調停が始まるまでにできること、教えてください。
ご近所の騒音トラブル(犬の声)で民事調停を申し立てました。
まだ、最初の調停の日まで1か月ほどあります。
相手方に呼び出しが届いてからしばらくは静かだったのですが、騒音が再開しつつある状態です。
当方、何年も犬の声がする→お役所に注意をお願いする→しばらく静か→再開で、心身ともに疲れています。
あと1か月乗り切れるかどうか、本当に不安です。
いっそ、訴訟にしてしまったほうがいいのか、保全申し立てを並行してしたほうがいいのか?
ほかにも、法律的にこの状況を改善する方法があれば、教えていただきたいです。
(ちなみに、犬の声を鳴きやませることを含むため、こちらの申し立ての手数料は160万円要求相当です)
今の間にたとえオンライン診療でも、心身ともに負担が大きいと診断書をとっておくのは有利か?も併せて教えていただけると幸いです。
すでに他の弁護士にご依頼済みということで、詳細な聞き取り等しないまま安易に助言をすることは、
今ご依頼されている弁護士の先生の業務に悪影響になり、ひいてはご相談者様の不利益にもなりかねないので、
匿名の掲示板上ではご回答致しかねます。
セカンドオピニオンをご希望ということであれば、調停の申し立て資料その他の本件に関する資料一式をもって、お近くの弁護士事務所にて、直接弁護士にご相談されることをご検討ください。
なお、一般論として、ご体調面について、有利不利や法律論以前に、診察を受けることを考えるほどに不調を感じられているのであれば、早期に受診される方が治療等のことを考えると良いように思われます。(一般に、法的に有利か不利と、医学的に治療の必要性があるかは、そもそもb熱の問題かと思われます)
この点、現在ご依頼されている弁護士の先生へ診断を受けることについてご相談される等も検討された方が良いかと思います、
ありがとうございます。
他の弁護士さんへの相談についてですが。
ネットで相談できるところへしたけれど、ネットのトラブルらしくお返事いただけていない状態で、あきらめてそれ以来していません。
また、同件で調停になる以前にこちらにも相談していますが、訴訟のおすすめだけで終わりました。
内容証明は1度出していますが、行政書士さんにお願いしています。