同居人からの金銭的・精神的負担についての法的対応は?
約20年近く同居している人がいます。この数年の間に、仕事中の事故交通事故親など不運が重なり無職となりました。が、数ヶ月前交通事故の慰謝料が200万もらえました。交通事故専門の弁護士とのやり取りは全て私がやりました。
今現在も職探し中とはいえ、お金がないとは言えない残高だと思うのですが、100円のジュースも立て替えですと私に全く出さないのです。
「200万を大切に使って下さい。自分の為に使って下さい。これから通院や年齢と共に病院代は増えていくので、お布施とかお墓とかにいっぺんに大きく使わないでよ」とは伝えました。
だからといって極端に100円のジュースも出さない?
これまでも無職になってお金がないからと、私が出すことは多かった。
今は精神障害になって、その精神障害をたてに異常でも許されると勘違いしてるのか全く話し合いができません。
私自身も精神障害があり、同居人以上に働けないので、賃貸契約は契約時には働けていた相手の名義になっています。
直ぐに出て行きたくても自身の病状が不安定なのでなかなか行動できないでいます。
家族もいないので誰にも相談できなくて…
これはDVなのか精神的苦痛になるのか分からないですが…屈辱をどうしたら良いのでしょう?
我慢の限界を超える前に、別居したほうがいいですね。
幸か不幸か、相手にお金が入ってきたので、今が出る機会かもしれません。
回答ありがとうございます。