専業主婦への賠償金請求、支払能力と解決策について
開示請求して書いた人を特定してその人が専業主婦で無収入、預金なし、財産なしの人に賠償金を払えと言っても払えませんよね?賠償金を払えない人にお金を払ってもらう方法はありますか?賠償金を払わないから逮捕とかできませんかね?
支払能力がなければ,たとえ判決を得ても回収ができません。支払がないことそれ自体は犯罪ではありません。仮に名誉棄損罪や侮辱罪が成立すると思われる事案でも,賠償金を支払わせたいという目的で刑事告訴へ持ち込むというのは警察から極端に嫌がられますし,仮に立件されて処分が罰金刑になると,その分賠償金に回る額が減ってしまうという悪循環に陥ります。
示談や和解へ持ち込んで,親族から資金を調達してもらうとか,分割で支払ってもらうとかの解決方法もありますが,常にそのような解決ができるとは限りません。
なお,経験上,誹謗中傷事案では,発信者情報開示請求をして損害賠償請求へ持ち込んでも,支払能力がない人が一定数います(精神を病んでいて無収入とか生活保護という事案はざらです)。
示談や和解に持ち込んでも支払えないと言われたらどうすることもできませんよね。