病院での金銭トラブルでの相談。

12月に出産予定の妊婦です。 分娩予定の産婦人科(個人病院)での分娩を予定しておりました。 その病院では、産まれるまでに、保証金、分娩予約金と計65万円ほどの予約金を払います。 それにプラス入院費を支払います。 私は保証金20万円を支払いました。 ですが支払う際に契約書を書かなくてはなりません。 どんな理由でもお金は返しませんとのことの同意書です。 私たちは子供が無事に産まれてきてくれるだろう、なので個人病院でも大丈夫だとうと浅はかな考えで同意書にサインをしてしまいました。 もちろん私達も悪いです。 そして同意書にサインをしてしまい20万円を支払ってしまいました。 その後、NIPTという赤ちゃんに障害があるかどうかの検査があるのですが、勧められた為私達は障害がないか調べる為に検査を受けました。 大丈夫だろうと思っていたものの結果は、陽性でした。 確定をする為に大学病院での羊水検査を勧められました。 私達は確定診断をする為に大学病院で羊水検査を受けましてその結果でも陽性でした。 その病気は生まれてくる子供が心疾患や口蓋裂で生まれてくるとのことで もちろん、可能性が高いだけでそれが100パー確定ではありません。

現在、大学病院でエコーで赤ちゃんの様子を見ていただいており、子供に心臓などの特に目立った異常は見つからないとの事でしたが いつ発症するか分からないのと、それが生まれてきてからじゃないと分からないというのが現状で医師からも言われました。 大学病院は個人病院と違いしっかりと設備が整っている、安心して産んであげれるのはやはり大学病院ではないかと思い大学病院で産もうと思いました。 もちろん個人病院を否定している訳ではありません。 検討していた個人病院では医師が一人しかいなく 検診の際も何故か医師がやるのではなくほとんどが助産師がやるとのこと。 クチコミがよいのもプレゼントを貰えるからクチコミがよく書かれているのも知っております。 誤診があったりと一歩間違えれば母子共に死亡していた。 とのクチコミなども多数書かれていました。

そして、産む際に私以外にも他の妊婦さんが緊急な状況になった場合医師が一人しかいない状況でどう助けるのか。 その間、赤ちゃんが死んでしまう可能性は少なくありません。 そのような場合は救急車を呼ぶとのことをホームページに書いてあり、緊急搬送されて救急車を待っている間そして救急車に乗っている際にもしっかりと対応してくれるのかと全てにおいて疑問に感じました。 そして、お電話で返金対応をしてくれるかと聞いたところ検査結果を持ってくればできるとの事を言われ最終的には医師の判断だとそう言われました。 なので、検査結果を持参して病院に行ったところ、 今のところ心臓などに異常がないのなら返金できませんの一点張りでした。 こちらが何を言っても無理だとの事。 むしろ、私達が大学病院に洗脳されているだの大学病院側が患者を増やしたいが為に大袈裟な事を言っているとのよく分からない事も言われました。 それでも返金して欲しいのであれば異常があるとの診断書を持ってくれば対応するとのことを言われました。

大学病院へお電話でご相談し、今現在異常がある訳では無いので異常があるとの嘘の診断書は書けないと言われました。 もちろんその通りです。 ですが、このような検査をしてこのような病気を発症しているとの詳しいことの診断書を書いてくれるとの事でした。 確定するための検査に引っかかったのも事実で大学病院からもいつ発症するか分からない、生まれてからじゃないと分からないこともあると言われたので今の段階では異常があることの診断書を貰うことはできません。 こちらとしては20万円というのは高額な金額ですし返していただきたいのは事実です。 検査結果で引っかかったのも事実です。 どんな妊婦さんでも何があるか分からないのも事実でそれを私達はわかった上での大学病院で産もうとの判断です。 安心安全に産んであげたいのも後悔の無い選択をしました。 個人病院で命の保証が出来るのであればそれはそれですができる訳でもないので…… その場合大学病院へこれまでの事の状況の診断書を貰ってきた場合、それを個人病院で見せた際にそれでも無理と言われた場合私達はどうしたらよろしいのでしょうか。
気に食わないのであれば弁護士に相談してくれてもと笑われました、、。

その場合ですと弁護士相談費用はどのくらいになるのでしょうか?

お答えいたします。
20万円の合意が法的に無効または取消ことができれば、20万円に返還を病院に求めることも考えられます。
まずは、合意書の原本を最寄りの法律事務所に持参していただき、ご相談されることをお勧めいたします。

法律相談料は弁護士によって異なりますので、ご相談される弁護士に直接ご確認いただけますと幸いです。