Twitterでの海外からの開示請求について
X(Twitter)での開示請求について
もしX(Twitter)で海外からの開示請求がされたとしたら、通知が来るまでにはどれくらいの時間がかかるのでしょうか?
アカウント削除から一年半程では、まだ開示請求の通知が来る可能性はありますか?
お答えいたします。
通知が来るタイミングは相手方が申立てをした時点や送達事情とも関連してくるので、短期間で通知が海外から届くことは困難だと思われます。
アカウント削除から1年半程すぎている場合は、開示請求可能な情報がなくなっている可能性がありますので、場合によっては開示請求そのものができない可能性もあります。そのような状況ですと通知そのものが届かない場合もあり得ます。
ありがとうございます。
一年半ほど経っても何もない場合、これから先開示請求が行われて通知が来る可能性は低いということでしょうか?
コメントありがとうございます。
通知が来る可能性は0ではありませんが、限りなく0に近いと思われます。
ご回答ありがとうございます。参考になりました。