この離婚調停どう対処する?

妻から離婚調停(慰謝料・財産分与等)を掛けられています。
20年前に妻と協議して、慰謝料無し・財産分与有り・娘の生活費と学費支払・戸籍は娘の不利益(進学・就職等)にならぬ事を考慮して問題が発生する迄はそのままで合意し、書面化せずに別居しました。
今回、ちょっとした電話口論から妻が弁護士介入の離婚調停になり、弁護士も調停員も慰謝料・財産分与有りきで調停を進められて恐怖を感じています。
当方の論争点としては、まず20年前の決議事項と実行事実の有効無効の判断が先決事項と考えています。
私はこの調停をどの様に対処したら良いでしょうか?
また、この調停を拒否したらどうなりますか?

・「20年前の決議事項」
身分行為に関するものであり、効力はないでしょう。

慰謝料を請求されているとのことですが、具体的にどういった理由で請求を受けているのでしょうか?

調停を拒否したところで、長期間別居状態であり、相手方に弁護士が付いていることから離婚訴訟になるでしょう。