知人への貸金と脅迫メッセージ送信に関する法的リスクは?

私は知り合いにお金を80万ほど貸しています。
しかし返す約束の日になると約束を勝手に変えたり破ります。頭にきて「人のことを見下して損害加える人間は殺した方がいいと思ってる。あんたが俺にどいうことしてるのかよく考えろよ」
とラインで送りました。そしたら相手は脅迫で訴えると言ってます。
この場合は逮捕されたり罰金になるのでしょうか?また会社などにはバレるでしょうか?

Lineで送っているので、客観的な証拠もありますので、
相手方が警察に相談すれば、逮捕・起訴の可能性があります。

逮捕に引き続き勾留された場合、長期間出社できないことになりますし、
事案によっては報道がなされることもありますので、会社側が知る可能性はあるでしょう。

長期間勾留される可能性はありますか?
前科はないです。
相手が何十回もお金を返す約束を破ったことやことに至った経緯などは考慮されますか?

個別の事案次第ですので、回答できません。

経緯に関しては、犯罪の成否に影響はしないですし、
情状面にも影響はないように思われます。

メッセージの内容自体は脅迫的内容なので、捜査機関が動く可能性はありますが、背景事情が金銭貸借・支払遅延ということのようなので、売り言葉に買い言葉というようなレベルのやり取り・文脈であれば、警察が民事不介入のスタンスをとる可能性もあると思います。
借主側に逆手に取られる前に、債権回収のためには訴訟提起や支払督促などを検討した方がよいように思います。

ご回答本当にありがとうございます。
今日、本人が務めてる会社で待ち伏せしてたら本人も私を待ち伏せてしてたらしく話をしました。
向こうは病気だったり体調が悪いのにその言い方はおかしいだろ。と怒ってました。
しかし私はこれまで一年近く相手側の都合を考慮して時間をあげました。なのにお金を返せない理由も言えない。その説明をする約束さえ破ったので上記の脅迫メッセージを送りました。
相手は1ヶ月前に訴える的なことを言いましたがまだしてないようです。恐らく示談にして借りてるお金を無しにするつもりだと思ってます。

ちなみに警察が捜査をする場合はラインのやり取りなど全て見るのでしょうか?
それとも相手側が私の脅迫のメッセージだけ切り取ってそれを警察に見せて終わるのでしょうか?

そのあたりは捜査機関の判断なので何とも言えないところです。ただ、一般的に、LINEなどのメッセージは前後のやり取りや文脈の中で意味を持つものですから、捜査機関としても前後関係や背景については関心を持つと思われます。