中古物件の購入後に発生した漏水とカビに対する対処法と契約解除の可否について教えてください

先月、築16年の中古物件を購入しました。引越し後しばらくして階段の床部分が変色し出して広がり、外壁が割れて雨水で漏水していることがわかりました。
とりあえず外からコーキングは打ってもらいましたが、断熱材はグラスウールで壁の中にあり見えません。
壁が生暖かく、クロスが湿気ているような気がします。
階段横の浴室の点検口を開けると、階段に隣接するグラスウールはカビています。
不動産売買契約書では契約不適合による補修請求はできますが、修補に限ると記載があります。
重要事項説明書では、売主は個人につき住宅の保証及び、契約不適合責任は負いませんと記載されています。

外壁はALCというパワーボードらしいですが、機密性が高いという点で、閉じてしまっては腐食が進むのではないかと思っています。

壁を取って断熱材を入れ替えてもらいたいのですが、仲介業者はとりあえず様子を見るようにしか言いません。
外壁にはクラックが多く、他の部分についても気になっていて、外壁塗装を急いでやりたい気持ちもありますが、契約解除したい気持ちもあります。
(契約解除はできないと記載あり)
どのようにすれば良いか教えてください。

追記ですが、この物件は競売物件で購入されたもので、転売した売主の苗字と今回仲介した不動産会社の社長と同じ苗字で、和美と言う下の名前が女性だろう名前が気にになってます。
もし売主が社長の奥様なのであれば、契約不適合責任を逃れるための名前を借りただけなのではとも勘繰っています。

個人売買を装ったのかもしれませんね。
不適合物件であることを知っていた可能性もありますね。
契約書では修補請求ができる旨、の条項があるようですね。
近くの弁護士に相談されてもいいでしょう。

仲介業者さんに色々こちらの思いをお伝えしたところ、壁を取って修繕していただけることになりました。
本日ボードと断熱材を完全ではないですがめくって貰えました。
ですが、梁部分の腐食が激しく、梁の木材が1/5ほどは手で剥けるほどです。
外壁手前の合板の腐食もおおきいです。
この場合、契約解除を申し出ることは難しいでしょうか?

実際に弁護士を連れて見てもらって下さい。
終わります。