子の認知、養育費について

現在妊娠7ヶ月です。未婚で出産します。
相手と認知、養育費の話をしていましたが
まとまらないため弁護士を依頼しました。
DNA鑑定をし自分の子だと確定すれば
認知、養育費を支払いますと言われました。
DNA鑑定を相手が求めたにも関わらず
費用はこちら持ちでと主張してきます。
2人で話している際に埒があかないため
こちらが払うのなら応じるか聞くと
わかりましたと言われた事はありました。
しかし、結局話が進まず
弁護士を立てることになりました。
こちらとしては疑われるような事はないですしDNA鑑定は向こうから依頼してきたので
一致した場合全額払ってくれと言いましたが
どうしても払いたくないようです。
今後調停に移行しようかと考えています。
調停になった場合、申立人が必ず払うことに
なるのでしょうか。
払う分ことに問題はないですが、
胎児DNA鑑定をこちら持ちで実施するか
調停に移行し出生後DNA鑑定を行い
相手に費用を求めるか悩んでいます。

DNA鑑定費用が必ず申立人負担になるということはありませんが、どうしても話がまとまらない場合には申立人が負担せざるを得なくなると考えられます。
DNA鑑定を出生前にするか、出生後にするかは悩ましいですが、鑑定に応じると言っている間に進めたほうが無難と考えます。

DNA鑑定に関しては最初ご自身が負担するのはやむを得ません。

調停内で実施した際は、結果によっては費用負担を求める交渉はありうるでしょう。

訴訟の場合は、訴訟費用として請求することが考えられます(面倒な手続きが必要になりますが)。

鑑定業者に関しては、どこでもよいというものではなく、
場合によっては結果を争われる可能性がありますし、
万が一にでも否定する結果がでてしまうとというところですので、
ご注意ください。

出生前に行い認知が済めば養育費の調停を申し立てる事は可能なのでしょうか。
また調停に当たるのであれば出産費用も請求したいと思っていますが可能でしょうか。
出産費用の請求する場合は弁護士費用は別途になるのが一般的ですか。