有料配信の録画、これは私的利用の範囲内か?
1.例えば月々2000円のサブスクリプションに加入し、そのサブスクリプションで配信されている動画を他人に見せたり、sns等にアップロードせず、「個人で楽しむ目的」で録画(複製)するのは私的利用の範囲内でしょうか?
「利用規約等で録画を禁止する項目やコピーガード等はなく普通に録画できる状態だったとします」
↓
2.その録画した物をGoogleドライブやdropbox「自分以外はアクセスすることの出来ないロッカー型のクラウド」にアップロードすることは私的利用の範囲内でしょうか?
↓
3.また、そのgoogleドライブ等にアップロードした録画を他人に見せたり、sns等にアップロードせず、「個人で楽しむ目的」で自身のpcやスマートフォンでダウンロードする事は私的利用の範囲内でしょうか?
質問が多くてすみません、お答え頂けると幸いです。
1.例えば月々2000円のサブスクリプションに加入し、そのサブスクリプションで配信されている動画を他人に見せたり、sns等にアップロードせず、「個人で楽しむ目的」で録画(複製)するのは私的利用の範囲内でしょうか?
「利用規約等で録画を禁止する項目やコピーガード等はなく普通に録画できる状態だったとします」
↓
2.その録画した物をGoogleドライブやdropbox「自分以外はアクセスすることの出来ないロッカー型のクラウド」にアップロードすることは私的利用の範囲内でしょうか?
↓
3.また、そのgoogleドライブ等にアップロードした録画を他人に見せたり、sns等にアップロードせず、「個人で楽しむ目的」で自身のpcやスマートフォンでダウンロードする事は私的利用の範囲内でしょうか?
→あなたのみしか閲覧できない状態であれば私的利用の範囲でしょう。
倉田弁護士、回答ありがとうございます。