相手から弁護士を立てて開示請求すると言われた
相談させてください
一時的に金銭を援助していただい方から商法デート詐欺で弁護士に依頼、警察に被害届を提出するといった旨のLINEが届きました。
弁護士依頼後は私ではなく家族に開示請求を行うとも言われました。
援助していただいた金額は6万円程です。
対価として会うお約束をしていましたが、こちらの体調面(主に精神的な部分です)で外に出る所か連絡をすることが難しい状況になってしまい、最後の連絡から1ヶ月ほど経ってしまったころにこのような内容のLINEが送られました。
(本人曰く連絡がなかったので会う約束を守る事も返す意思もないと判断したそうです)
その後連絡を返しはしましたが、既読のみ返信が来ない状況です。
私としては分割と言った形にはなってしまいますが援助していただいたお金は返そうと思っておりますが向こうは会う約束も、お金もどうでもいいが善意に対して誠意は見せるべきだと言っています。
そもそも誹謗中傷や相手の仕事などを漏洩していないのにも関わらずこの状況で開示請求は可能なのでしょうか?
当事者の私ではなく家族の開示請求は出来るんですか?
返金したい旨を伝えたいですが相手から返信が来ないためどうにもなりません。
この場合私が今すべきことは何でしょうか?
結論として、誹謗中傷ではなくとも開示請求はできますがメールやLINEを通じた1対1のやり取りについては開示請求できません。開示請求は、掲示板やオープンチャットなど、不特定多数の方がコミュニケーションを行う場で行われた権利侵害を対象とするので、ご相談者様の事情では該当しないでしょう。また、家族の情報も開示請求することはできません。
相手方は開示請求の制度をよくご存知でないのだと思いますので、どこまで取り合う必要があるかはご検討いただく必要があるかはご相談者様のご判断ということになります。他方で、会う約束はされていて、金銭的援助も受けていたようですので、これが詐欺だと主張されるのには一定の理由がありそうですので、お金については返金するなど、心配が残りづらいかたちでの解決を検討されてみてはいかがでしょうか。
ご参考になれば幸いです。
現在私は一人暮らしをしていて、扶養からも外れており実家にはいないのですがお相手の弁護士さんからの内容証明等が送られた場合現住所である私の家ではなく実家に送ることは可能なのでしょうか??
尚、返す意思があること、連絡をしたい旨を伝えてる状態でも内容証明を送付することは可能なのですか?