インスタグラムで友人が虚偽のメッセージを送信、開示請求は可能?

インスタのトラブルなんですが、
友人Aが友人Bに私が浮気してる、クラブで遊んでるなどのメッセージをDMで送っていました。
問い詰めたところ、Instagramを乗っ取られていた。とのことでした。
この場合、開示請求は可能でしょうか?
以前にも似たようなことがあり困っています。

「開示請求」とは、友人AのアカウントのログインIPアドレス等を開示請求したいということでしょうか。
DMは一対一の通信であり、プロバイダ責任制限法の発信者情報開示請求の対象になりませんので、仮にアカウント乗っ取りに遭ったとしても(そもそもその弁解が真実かどうかという疑義の方が強く残ります)、民事の手続で調べることは困難です。

でしたら、Aと一緒にログインの開示請求を行うことは可能ですか?

でしたら、Aと一緒にログインの開示請求を行うことは可能ですか?
→川添先生ご指摘のとおり、DMであれば、開示請求は困難でしょう。
DMではなく、そのご友人Aが、何か、不特定又は多数の人が見る事のできる形(ストーリーや、投稿記事等)で、相談者様に対する権利侵害を行なったのであれば、その記事投稿に係るログインIPアドレス等について開示の対象とできる可能性があるでしょう。
なお、インスタグラムのログイン履歴は、インスタグラムのアプリ等から一定程度確認できるようですが、法的なお話ではないため説明は割愛いたします。

不正ログインの開示請求も難しいということでしょうか?
DM以外の被害は今のところ確認されておりません。

また以前から何度か同様のことがあり
警察に相談したことがあるんですが
やはり、難しいでしょうか?

不正ログイン行為も、プロバイダ責任制限法で規定されている「特定電気通信」(不特定の者によって受信されることを目的とする電気通信の送信)に該当しないため、発信者情報開示請求による対象者の特定は不可能です。
不正アクセス禁止法に該当する可能性が高い場合は警察への相談になりますが、警察がどこまで動くかは何とも言えません。

みなさん、質問答えていただきありがとうございます!

やはり、警察が動いてくれる可能性は低いですよね?

やはり、警察が動いてくれる可能性は低いですよね?
→友人A氏の主張を前提とすると、不正ログインの被害者である友人A氏が直接警察に報告する必要があるでしょう。ただ、友人A氏の言っていることがそもそも本当ではない可能性もあることから、友人A氏が警察に行かない可能性があるでしょう。また、友人A氏が警察に行ったとしても、不正ログインをされたというある程度の証跡を見せることができなければ、警察からあまり相手にしてもらえないかも知れません。