不貞行為なしで慰謝料請求された時の弁護士費用について
不貞行為はしていないのですが、妻子がいる会社の先輩と、不貞を疑ってもおかしくないLINEのやり取りをしているから先輩の妻から精神的苦痛を受けたということで10万円の慰謝料請求されました。
不貞行為はしていないので払う意思は現時点でなく、先輩とも連絡はもう取っていません。
ですが、示談の時点でこの額を払わないのであれば10万よりも多い額で訴訟を起こすと言われてしまいました。
弁護士さんに弁護をお願いすると、不貞行為をしてなくても被告としての弁護士費用がかかってしまうのでしょうか?成功報酬などもかかってきますよね?
最終的に、訴訟を起こされてしまった方が10万以上かかる可能性が高いですか?
【不貞を疑ってもおかしくないLINEのやり取りをしているから】という内容次第では、提訴されて敗訴してしまうリスクもあると言えそうです。
>弁護士さんに弁護をお願いすると、不貞行為をしてなくても被告としての弁護士費用がかかってしまうのでしょうか?成功報酬などもかかってきますよね?
→応訴対応ということで弁護士費用(着手金、報酬金)がかかるのが通常です。
>最終的に、訴訟を起こされてしまった方が10万以上かかる可能性が高いですか?
→弁護士委任も視野に入れれば、確実に10万円以上はかかるでしょう。
やましいことがないのであれば拒絶の意思表示をして、
訴状などが届いたら対応について弁護士に相談するということでよいでしょう。
簡易裁判所案件でしょうし、代理人選任ではなく、
相談ベースで対応すればよいでしょう。
回答ありがとうございます。
不貞行為は確実にしていないのですが、仲が良いだけのLINEで慰謝料・敗訴の可能性ってあり得るんでしょうか…
そうなると、示談で片付けてもらうor裁判を自分で対応した方がいいのでしょうか?
ご相談概要記載の内容であれば、裁判を欠席するなどしなければ、敗訴になることというのは考え難いです。
請求金額からしても、もしとることができればといような印象は受けます。
面倒ごとを避けるために示談というのも選択肢として否定はしませんが、
会社が同じということだと、今後も接触することが予想され、
その度に請求や連絡を受けるようになるリスクも考える必要があるでしょう。
>不貞行為は確実にしていないのですが、仲が良いだけのLINEで慰謝料・敗訴の可能性って
>あり得るんでしょうか…
【仲が良いだけのLINE】というのが仮に無闇に性交渉を推認させるような内容であれば、敗訴の可能性が全くないとは断言しにくいところではあります。仮に、そういった内容でなく、相手妻から妄想的な請求をされているに過ぎないということであれば、徹底して争った方がよいでしょう。
>そうなると、示談で片付けてもらうor裁判を自分で対応した方がいいのでしょうか?
本人対応で十分進められる可能性もありますが、いずれにしましても、弁護士に一度は(無料)相談することを検討した方がよいように思います。
示談の時点で弁護士に対応をお願いするのはまだ早いでしょうか?
今度話し合うことになったのですが、気をつけた方が良いことはありますか?
早いことはないと思います。
具体的な事情を確認しないとアドバイスも難しいと思いますので、弁護士に個別に相談してみるとよいでしょう。