損害賠償請求に営業妨害は認められるかどうか
先日ベテランアルバイトAが新人アルバイトBに「何で学生でも出来ることが出来ないの?」といってしまい、そのことに傷ついたBが会社に損害賠償を求めてきたのですが、この連絡が直接的に関係のない採用担当のスマホ宛に届き、会社へ電話ないし文書で送るよう返信したのですが、その後も弁護士を用意するなど、精神的に傷ついたなどのメッセージが毎朝4時や6時に届き、採用担当が精神的に参ってしまいました。
加えて、度重なる損害賠償請求の連絡があることに他スタッフが会社で待ち伏せされているかもしれないという恐怖から、退職する者まで出てしまい業務に支障をきたしております。
このような状況で、こちらも相手方を業務妨害で損害賠償請求をすることは可能でしょうか?
どの程度の頻度や,どのよう内容のメッセージなのかにもよりますが,場合によっては業務妨害となる可能性もあるかと思われます。
弁護士を立てた上で,窓口を弁護士とすることで会社への連絡は防止できる可能性はあるでしょう。
メッセージの内容は損害賠償請求します、メッセージを返してくれ、最終的には金額を提示されました。現在起きてしまっている、メッセージが送られてきたスタッフが精神的に参ってしまったこと、他スタッフが急遽やめてしまうことになり、業務に支障をきたしている現状については、相手になにか請求できることは無いのでしょうか