line副業に騙されました

精神的な病で働けず副業がしたいと思い、スマホで検索をかけ、
安全に楽に稼げるランキングの一番上に来ていたLINE副業に惹かれてそのままラインで登録をして、個別ラインから合同会社bigという会社に誘導され、住所や電話番号を入力し、E-BOOKという電子書籍9500円の後払いの契約をしてしまいました。
書籍はパスワードがないと見れない仕様でした。

その後、合同会社bigの担当者から電話が来て、パスワードを告げられ入力すると、AIを使ってFXでかせぐ、ほっとくだけ!と言うような内容でした。
AIは一つ5万円ほどでたくさんあればあるほど稼げると言われました。
無料で全部できて、7万円キャッシュバックもある。
その費用でAIの代金などを払えば良いと言われ、精神的に参っていてお金も持っていないので「オフレコですが、あなたにだけのサービス」など甘い言葉に騙され、話を進められてしまい、投資のプランサービス15万円をクレジットカードで支払ってしまいました
その時点で少しおかしいと思っていました
「また明日色々手続きするのでご連絡お願いします」と言われ電話を切られました。

その後に不信感が増し、やっと冷静になってきて、会社名を検索すると「詐欺」「危険」などの記事を散見して怖くなりました。

すぐにLINEは全てブロックして担当の人の電話番号も着信拒否にしました。

ここから質問なのですが

住所、氏名、電話番号を教えてしまったが大丈夫なのか

9500円の後払い請求書は払わないといけないのか

合同会社bigからの連絡は全て無視していいのか

15万円は帰ってこなくていいので、ただただトラブル、怖い事を避けたいです

右も左もわからず精神的に参ってる状態で騙されたので、ただただ怖いです

心配要りません。基本は無視でいいでしょう。ただし、裁判所から書類が届いた場合だけは、すぐに書類を持って弁護士に相談して下さい。このことだけ頭に置いておけば、普通の生活で大丈夫です。敗訴しない限り、納得できないものを支払う必要はありません。
なお、蛇足ながら、病気で働けず、蓄えもなく、扶養してくれる人もいないなら、ちゅうちょなく生活保護を申請して下さい。
楽に稼げる仕事の情報は、詐欺か犯罪の片棒担ぎであることがほとんどです。仮にそのような仕事があるなら、情報を流す前にその人がやっているはずです。今後は十分注意して、ひっかからないようにして下さい。

ありがとうございます