口座凍結され、解除依頼を警察が出したのに銀行側の協議があまりにも長い

友人に様々な建て替えでお金を貸しています。中々返してくれない為困り果て問い詰めたら行くはずだったチケットを売って返済すると言われ待っていたら間違えて私の口座に入金されてしまった(以前もお金を貸しておりその際返金用振り込み先で提示したもの)と言われ確かに知らない方から振り込まれていたので一旦引き出し確認してもらいその中から返金されました。

数ヶ月後そのチケットを譲った方が友人からチケット詐欺にあったと警察に相談があり振り込み先が私の口座だった為私の口座が凍結されました。勿論私自身は一切売買に関与していない為警察に事情を説明したところ友人と警察が話し合って元々返金予定で話が進んでいたとのことでその場で友人が返金し事件性がないとのことで処理され私の疑いも晴れ警察が解除申請を銀行にその日に出してくれました。が、銀行側の上層部が協議中とのことで相当解除可否までに時間がかかる(1ヶ月以上〜年単位?のような言い方)と言われました。ネット上や警察にも1週間程だろうと言われていたので想定外でとても困っています。
警察は申請を出しているのでもう無関係で銀行側の問題らしく、何を言っても貸したあなたが悪いの一点張りです。
友人間で詐欺の疑いもなくなってもこんなに時間がかかるものでしょうか?また今回の件と関係ない過去の入出金(カード引き落としや別の友人との金銭の貸し借りでの振り込みなど)を勝手に怪しまれていたりするのでしょうか?

銀行は凍結を解除する義務がありますね。
ただし、お役所仕事でぐずぐずやってるから、はんこをもらうのに時間がかかっているのでしょう。
どのくらいかかるのか、問い合わせるといいでしょう。

問い合わせたところ上層部が協議中だから相当数時間がかかると言われ協議の結果次第では解約になるかもまで言われ抗議したのですが貨与は違反なのでの一点張りです

大きなところとやるときは、配達証明付き内容証明で代表者を相手にやらないとだめですね。
回答期限付きで。
言葉では、すぐに忘れ去られますね。