事実無根。名誉毀損にあたりますか。
夜、ラウンジで働いています。
1年前に、お店のお客様から、不同意わいせつ罪の被害にあいました。
少し複雑なのですが…
お客様はほぼママのお客様で、それをキャストがお店に引っ張るスタイルのお店です。
私は、ヘルプなので…とそのお客様から連絡先を聞かれても断っていましたが、根負けして教えてしまいました。そのお客様がいつも呼んでいるお気に入りのキャストが居るにも関わらず…
外で会うのはずっと断り続けてましたが、また根負けしてしまい
昼ならいいでしょ、ランチなら!との事で、安心しきって、会ってしまいました。
そして、無理矢理ビールを飲まされホテルに連れ込まれました。
その後、弁護士に相談したのち、警察にも相談した方がいいと言われ、しました。
が、直後に110番していないので、被害届を出すのは難しい…と。
私も大ごとにしたくなかったので、弁護士から不同意わいせつ罪にあたる可能性があります、と言われた事を伝え、言いたい事を言って連絡先をブロックしました。
最近になり、そのお客様が私と付き合っていたと周りに言いふらしているようで…
全くもって付き合っていた事実などありません。
客のお気に入り?だったキャストから、酷い嫌がらせをされ、そのキャストがお客様や他のキャスト、スタッフにも私がその客と付き合っていた!と言い孤立しています。
お客様の席にもつかないで!とつけさせてもらえません。
それで
1 不同意わいせつ罪をしたお客様が、私と付き合っていた!といいかげんな事を周りに言う行為は、名誉毀損などにはならないのでしょうか?営業妨害です。迷惑しています。
2 その客のお気に入り?だったキャストが、事実の確認もせずに客の話を鵜呑みにして、私がお客様をとった、付き合っていた!と事実ではない事を他の関係ないお客様や、キャスト、スタッフに言いふらすのは、名誉毀損にはあたらないのでしょうか?精神的にかなりキツいです
もちろん、私にも落ち度はありますが…
ご回答よろしくお願いします。
いずれも名誉棄損ですね。
証拠の収集と整理をして、先に相談した弁護士に相談するといいでしょう。
証拠の収集が大変かもしれません。