親族との接近禁止措置(ボイスレコーダーあり)

親戚で厄介な人物がいます。
母の弟です。

精神疾患気味なのか、高齢になって我慢が出来なくなっているのか分かりませんが、自分の要望が通らないと怒りで怒鳴り散らします。内容も支離滅裂で、とにかくどう行動しても怒鳴ります。

例えば、母が祖父母の年金口座を管理しているものの、「姉ちゃん(私の母)が、年金口座を勝手に使っても俺には分からないんだから信用できないんだからな!」と言います。

母は、もともと生真面目な性格なこともあり、引き出した金額は、これに使ったという領収証を全てとっております。

なので、「ちゃんと領収証もとってるし、不正はしていないし、証拠もある」と口座の通帳を見せようとすると、今度は一転、「身内内で証拠だのなんだのとあさましい!」と言ったりして話になりません。

遺産相続の話も今後あるかとは思いますが、とにかくすべてが「相手が悪い」という結果ありきでいちゃもんを付けてきます。いちゃもんを付ける時には、だいたい1回につき2~3時間罵倒し続けます。

うちの母だけではなく、他の親戚もその経験を持つ人がおり、母もその人もトラウマになり、今は私が間に入ることも多いです。

一度、私のいとこを10年前に殴ったことはありますが、その時の証拠はとっておりません。
その後は暴力はないものの、精神的暴力が多いです。

自分に反論した人、もしくはyesと言わなかった人に対して、暴言を吐く(人格否定、職業を見下す、その人の家族をけなすなどを2~3時間)。常に怒鳴り声で罵倒し続けます。

母も心臓が悪いので、あまりショックなことをさせたくありませんし、ノイローゼになるので本当は接近禁止令のようなものをいつかやりたいと思います。

最近は、皆でボイスレコーダーをとっています。
厄介な親戚には内緒でとっています。

相手は、日記を書いている言いますが、主観的なもので、受け取り方が悪い中で、間違った認識で日記を書いておりますが、その日記を見て「こう書いて記録しているから!俺は記録をとっている」と威張ります。

母へ2~3時間罵倒した後、イライラするとそこから娘の私に母とのやりとりを何時間も愚痴ってきて、
しかも母から聞いた内容とは異なります。(だいたいは、母がケンカうったという内容)

数年前は近所でしたが、時間構わず朝でも夜でも長時間の罵倒電話。
でなければ家に訪問して罵倒などがありました。そのため、私の引越しと共に母も引っ越しましたが家は知られている状態です(遠くになってからは突撃訪問はすくなくなりました)

このような状態で、私は適当にあしらえるのですが、母は精神的にも心臓的にも負担が多いので、もし可能なら直接の電話や接近禁止的なものは出来ないのか、できるならどのような物や条件が必要か教えて欲しいです。

聞きたいのは、上記のような状態を踏まえて

・親戚間で接近禁止のような措置はできるか?
・相手の日記は、間違った記録でも証拠になるのか?(うちは録音データあり)
・どのような条件が必要か?
・どのような手続きや費用が必要か?

を教えて欲しいです。
また、もしも「今後連絡が必要な時は、弁護士など代理者を通して話して欲しい」というような依頼は、弁護士費用の相場としていくらくらいでしょうか?

詳しい方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

接近禁止命令の発令を求めることはできないでしょうし、
また上記命令だけでは電話などを止めることもできません。

代理人をたてる方法もあろうかと思いますが、長期間となると費用も相当な額になってしまうかと思います。一定期間試してみて相手方の行動が沈静化するのを期待するというものであればということになろうかと思います。

証拠化の手間もありますので、今後の連絡に関しては、全て書面で伝え、着信拒否等の対応、自宅に来られた場合は通報などによる対処というのが現実的のような気もします。

早速のご回答、ありがとうございます!
なるほど、通報ですね。これは、罪には問えないけれど、警察を介入させることで「警察が来る」というある種のブレーキをかけさせるということでしょうか?

それとも、警察が入ったことで、恐喝や恫喝の観点から、何か届が出せるものがありそうですか?

自宅に来ただけ、怒鳴り散らしているだけでも警察を呼んでもよいのでしょうか。叔父の性格上、一度でも警察を呼ばれると、根に持ってうるさくなりそうなものの、「あいつ警察呼ぶからな」と避けるようになる気はします。