開示請求 プロバイダを解約した場合

相手に掲示板で誹謗中傷され、開示請求をしたとします。
ipアドレスまで手に入れ、あとはプロバイダに開示してもらう手続きを取ったとして、相手がプロバイダを解約してしまった場合はどうなりますか?

プロバイダの方で契約者情報を保存していれば、当時の保持している情報が開示されます。プロバイダの方で既に情報を持っていなかった場合は開示がされないという結論もあり得るでしょう。

回答ありがとうございます。
解約者の同意なしに開示されるという事でしょうか?

可能な限り連絡を取り確認をしてから開示の手続きに進むかと思われますが、連絡が取れない場合などには意見の確認ができないまま開示に至るケースもあるでしょう。

回答ありがとうございます。
解約者が亡くなっていた場合も開示はされるのでしょうか?