訴える側の脅しについて

知人が掲示板に書かれたことに対して、(名指しでもなく、容姿などの中傷でもなく、SNSに書き込んだ内容に対して指摘があった)訴訟を起こすつもりで動いているそうです。

その訴訟の準備をしている方は、掲示板に書き込んだ不特定多数の人に対し、「刑事告訴に持っていくから前科つくぞ」「開示まで持っていけたら書き込んだ人間全員の個人情報をSNSに晒す」という言葉や、その人個人で特定したIPアドレスをSNSに書き込んでいました。
また、謝罪した人がいたら訴えないが、謝罪文をSNSに載せてもらえるように弁護士に相談するなどとも言いっており、このような言葉は訴える側でも軽い脅迫に当たるのでしょうか。

また、このような場合、相手の弁護士はその方のこうした要望に全て答えることはあるのでしょうか。

脅迫ですね。
保全しておいたらいいでしょう。
また、弁護士が要望をすべて聞くことはありません。
権利侵害が認められるものを選択します。

はじめまして。
ご相談内容を拝見しました。

不特定多数人に向けられたご相談の内容くらいのメッセージとなると、脅迫罪で想定するような実行行為かというと微妙かもしれませんね。

依頼者のご意向は尊重いたしますが、どんな要望・ご意向にも応えるということはないかと思います。
新たなトラブルになったり、他者の権利を侵害するといったりするような場合にはその旨説明し、どうしてもご納得いただけない場合には、辞任をするという選択をすることになろうかと思います。