遺言書の裁判所で行う検認手続き内容に関する相談

裁判所の検認手続きについて教えてください。
父の死去後、第三者から遺言書を託され
裁判所へ検認手続きをお願いしている手紙が
届きました。死去後3日くらいに裁判所から
父の専属医師へ父の判断能力を問う電話が
ありました。遺言書が行政書士に預けられた
1週間後に父は亡くなっています。
裁判所の検認手続きは書類上のイメージしか
ありませんでしたがそこまでの確認作業も
行うのでしょうか。
よろしくお願いします。

・「死去後3日くらいに裁判所から父の専属医師へ父の判断能力を問う電話が
ありました」

検認は形式的な手続きに留まりますし、そもそも主治医などの情報を知り得る立場にもありません。裁判所からの電話であったのか正直疑問です。

死去後3日くらいに裁判所から
父の専属医師へ父の判断能力を問う電話が
ありました。
遺言書が行政書士に預けられた
1週間後に父は亡くなっています。

  あなたは、父が亡くなって3日も経過する前に検認を申し立てて
  すぐに裁判所が父の医師に電話をしたというのでしょうか。
  裁判所は父の意思の電話番号を知らないでしょうし、
  検認の裁判所が医師に電話をすることは
  ないと思います。

  弁護士に面談で詳しい事情を話して相談された方がよいと思います。