有名アニメ作品風のイラストについて

会社の事業内容を有名なアニメ作品風にイラスト化して会社に飾りたいです。
イラストは、ココナラでアニメキャラクター風なものを描ける人にお願いしたいと思っております。
この場合、法律上何か問題はございますでしょうか?

=備考=
・会社はBtoB企業であり、一般の方がそのイラストを見ることは無いです。あくまで社員や取引先が見る程度です。
・HP上やSNSに掲載はしません。
・もし上記が問題ない場合、知り合いの会社も同じ利用目的であれば、ココナラで描いてもらったものを知り合いの会 社に販売することはかのうでしょうか?

ご回答します。
 実際の制作物がどの程度モチーフとした作品と類似しているかにより、問題状況が変わってきます。
 一般的な用語の意味として、パロディやデフォルメの程度の類似性ですと、著作権侵害の可能性は生じるでしょう。
 また、許諾なく二次的著作物を創作した時点で著作権侵害が成立しますので、特定の場所で限られた方に見せたとしても、法律上の問題はあるということになります。

 仮に、貴社が創作した著作物に問題がないのであれば、目的を問わず利用していただけますが、問題がないとの断定は簡単ではないように思います。
 なお、制作を外注するのであれば、外注先との関係でも、契約書等において著作権の権利処理が必要となります。