どうやったら顧問を辞めされられますか?

試合中に顧問が1人の選手を必要以上に怒り、過呼吸を起こしてしまった。後日その選手が顧問に会い急に泣き出してしまった。発熱し早退した。その後もしばらくは学校に来られなかった。
 ミーティング中に熱中症や貧血で倒れているにも関わらず、そのまま話を続けた。救急車を呼ぶこともしない。
 
 こんな人の元で部活動を続けたくありません。

 私も顧問を原因に休んだことがある。他の選手に比べて話しかけられることもほとんどないし、目が合うこともない。目があったと思えば文句を言われる。それが続き休んでしまった。休み明けに言われたことは、「心が病んじゃったのか笑」なんの悪びれもなく感じた。
 自分の行動に責任を持てと、怒るくせに自分の行動に何の責任も感じていない。

顧問をやめさせるという結果に直接つながるかはわかりませんが、顧問の態度に問題があるなら、学校の責任者に現状を伝え、顧問の変更を訴えてみてはいかがでしょうか。
相談者様一人では効果がないでしょうが、同じように感じている部員を複数募って訴えれば、学校側も何らの対応を講じると思います。