"借金トラブルに関する法律相談の件"

4~5年ほど前に親戚の知り合いの方に59万円お借りしました。
借用書も書いた覚えはあるのですが、内容をはっきりと覚えておらず、コピーもとっていませんでした。
"返済開始を三年後から月3万円"の約束でしたとのことなので、返済開始から数ヵ月は払い続けたのですが、体調を崩してしまい入院することになり、返済を3か月滞らせてしまいました。
先月から返済を再開したのですが、執拗に裁判を起こすと連絡をしてきて困っています。
そこで4点ほど質問です。

1.借用書を見せてもらおうとしても、ずっと拒否されています。相手のこういった行為に違法性はないのでしょうか?
2.「弁護士を雇え。そちらに連絡する。」との連絡を頻繁にしてくるのですが、こちらに弁護士を雇う費用など無いことが分かっているのに、無理な要求を突きつけてくる行為に違法性はないのでしょうか?
3.こちらが再度返済計画を建てて、支払いを行おうとしているにも関わらず、その要求を拒否してくるにも関わらず、「裁判を起こす」と言ってくるのですが、こちらには裁判という道しか残されていないのでしょうか?
4.「契約内容を変更するなら、再度契約書を作り直す」とのことで、執拗に二人きりでの直接面会を求めてくるのですが、性差があり、何をされるか分からないため、郵送でお願いをすると拒否をされます。こちらも相手の要求に従わなくてはいけないのでしょうか?

あまりの連絡の多さに、心療内科に通う状況になってしまっているので、回答をお願い致します。

1,2,違法とまでは言えません。
3,調停という方法があります。
4,直接面談に応じる必要はありません。
今後相手の行動が違法になる可能性もあるので、こまめに記録して
証拠として残してください。

>1
違法とは考えにくいです。

>2
違法とは考えにくいです。ただ、貴方が弁護士に依頼しなければならないわけでもありません。

>3
裁判以外にも、交渉や調停といった方法が考えられます。なお、裁判や調停といった裁判所を介する方法であれば、手続の中で先方の手元にある借用書が証拠提出されることになるはずなので、そのような意味では、裁判や調停を起こしてもらった方が公の場で第三者を介した話し合いが可能になるとも言えそうです(弁護士に依頼せずに本人で訴訟・調停対応をするといった選択肢もあり得ます)。

>4
特に従う必要はありません。