知人との借金トラブルに関する相談

三年前に知人から五万円を借りて、去年に返済しろとの連絡が来たので、現在、相手の方に三万円ほど返済はしたのですが、残りの二万円を4月中に返済するとトーク上で約束をしたのですが、返済が厳しくなってしまい、返済出来ませんでした。
そしたら相手から、「弁護士に言う」や、「また延長するなら利子を取るから」と言われました。借りた当時から何かおかしいとは思っていたのですが、私はまさか利子を取られてるとは知らずで、、
少しトーク上で口論になってしまったのですが、そしたら相手から、「詐欺として訴える」と言われたり、「許さんから、覚えとけよ」とか言われたりで。私は精神的に苦しくなってしまって、軽度のうつ病になってしまい、毎日の様に怖さと不安で寝れない日々が続いています…
私は詐欺罪になってしまうのでしょうか…
助けてください…

簡単にまとめさせて頂きます。
私は知人から2022年に五万円を借り、今年2月にやっと三万円は返済しました。
4月中旬に借りている知人にトーク上ではありますが「4月中に全額返済します。」と約束してしまいましたが、返済が厳しく4月中に返済できませんでした。返済出来なかったことについて、相手が怒り、「詐欺で訴える」「弁護士に言う」などと言われています。
*知人に毎月訳の分からない利子を取られています。

詳細不明ではありますが、ご記載の事情からする限り、詐欺罪になるとは考えにくいところです。(むしろ、相手方の物言いが脅迫的であることの方が問題であるように思われます。)

回答していただいてありがとうございます。

一つお聞きしたいのですが、知人との貸し借りで、利子をとる事は違法ではないのでしょうか…?
私は知らずに利子を取られていまして…
利子を取っても良いのは金融機関だけなのではないのでしょうか…?

個人間の貸付であっても、(出資法や利息制限法の制限はあるものの)利息を約定して貸付をすることは違法ではありません。

では、私が悪いと言うことなのでしょうか?
すごい利子を取っている相手は一切悪くないって事でしょうか?

出資法や利息制限法に違反した貸付であれば違法となります。また、そもそも利息の約束がなかったにもかかわらず、利息を取られていたということであれば、支払う必要のない利息を払っていたということにもなるでしょう。貸付時のやり取りから、一部弁済を経て現在に至るまでの時系列をまとめた上で、お近くの法テラス事務所などに相談なさることをお勧めいたします。当方回答は以上で終了となりますが、参考になれば幸いです。