名誉毀損、発信者情報について

旦那との間で不倫未遂トラブルがあり揉めた女性がおり双方と話し合いを進めておりましたが、女性が突然音信不通となり謝罪や話し合いができず、唯一判明した相手の会社の問い合わせフォームへ不倫と連絡が取れない旨を匿名で投稿してしまいました。
不特定多数公開には当たらないよう問い合わせフォームとしたのですが、発信者情報開示請求がきた場合、不利となりますでしょうか。

はじめまして。
ご相談内容を拝見しました。

たしかに掲示板への書き込みなどとは異なり、誰でも閲覧可能である訳ではありませんが、相手方が特定できず、また多数人に知れ渡る可能性は否定できないため、表現内容によっては名誉毀損に該当する可能性があります。
また、プライバシーの侵害に該当する可能性もあるでしょう。

今後、連絡方法の選択は注意いただき、どうしても連絡が取れなければ、連絡方法について弁護士にご相談いただくなどしていただいたほうが良いでしょう。