ビルオーナーorテナント業者からの損害金請求に関する問題について

弊社スタッフ(フリーランス)が既存の建物に傷をつけた可能性が合った為、保険にて対応中行き違いにより対応が少々遅延、ビルオーナーが250万(軽微な傷に為、保険の見積は25万円)を支払わないと→業務発注者(テナント業者)を更新させないと言い出した。その際の損害金は数億、弊社に請求すると言ってきてます。

現状の弊社の位置付けビルオーナー→テナント業者→工事業者元請け→工事業者内装→工事業者職人→弊社

請負先の内装工事業者 内装職人 は逃げてしまって連絡が着きません。入金もありません。

テナント業者側から契約解除による請求をされるならともかく、
オーナー側からテナント契約を解除して損害賠償というのは、請求のたてかたとして違和感があります。

損害賠償義務に関して金額面での争いがあるようですので、
根拠などを確認し、また、保険利用となれば基本的に保険会社と協議をして対応を考えることになると思われます。

問題点としましては、元請け様が逃げてしまった点と保険会社(鑑定人も同席)での見積もりが25万で出てしまっていて、数百マンの支払いは取れないです。

弊社元請けを利用したテナント業者様に工事店払わないなら金の出所はどこでもいいからテナント業者が払えとなってしまっている点です。

補足が何点かありまして、弊社はひ孫受けです。一個上の職人様との契約書にも100%の過失が無い場合は元請け様と協議したのち責任を負うとしています。

なぜか全部弊社が悪い全部責任取れなど、最上位会社に責任は無いとまで言われてしまっていますが、看板の僅かな傷で250万←事前に知らされていればも元々の単価13000円程度の仕事なので受けなかった可能性もあると思っています。

オーナーとの関係では、ひ孫請けであることは特に関係がありません。
元受けとの契約(責任に関するもの)はオーナーに対して拘束力がありません。

自認額での交渉を続ける必要があるかと思います。
請求金額との開きが大きい(200万円以上)ので、交渉の代理を依頼することも検討なさってください。
トラブルの状況からすると少なくとも、きちんとした形で書面(清算条項)を作成する必要があると考えます。

うまく伝えられずすいません。

実際に立ち退きなどの二次災害が起きた際の法的責任は弊社のみに絞られる可能性はあるのでしょうか?