"盗撮についての警察通報可能性と捜査手法についての質問"

19歳男です。
1ヶ月ほど前風呂の窓が空いている家を盗撮しようとしてしまいました。途中まで差し込んだのですが最後の理性が勝って腕を伸ばし切らず、結局風呂の中の人を撮影するには至りませんでしたが、盗撮をしようとしたことを非常に反省しています。

ここで質問です。
・風呂の中から窓を見れば怪しい影は見えていたかもしれないです。
・数日後に同じ場所を見た際には風呂の窓を開けたまま風呂に入っているようでした。
・被害者の方はレンズを現認していないです。
・映像には浴室の上部が映っていました。

私は警察に通報されたと考えられますか?
また、警察に通報されていたとします。
被害者はレンズの現認がなく盗撮現場の目撃者や盗撮の瞬間を捉えたカメラがなくても(つまり盗撮事件が起きた疑いがあるだけで)警察は防犯カメラリレーをして怪しい人物を特定するものですか?それとも付近のパトロールの強化程度ですか?
また、警察は指紋採取をする際その付近にあった容疑者が触ったであろうもの(取り外し可能なもの)を警察に持ちかえって調べますか?それともその現場で調べるのでしょうか?実はカーテンを取り付けるための金具部分に引っかかって金具の一部がどこかに行ってしまったのですが、数日後に確認した際にも同じように外れたままだったのでどうなんだろうかと気になりました。

自分勝手ですが、この件以降食事が喉を通らず、不安でなかなか寝つけません。
どうか御回答よろしくお願いします。

ご質問の内容は、いずれも被害者側の行動あるいは捜査機関の具体的な捜査の進め方に関するものであり、弁護士では回答が難しいと思われます。

可能性の話であれば、ご質問のケースで警察に通報があり、被害者側の通報内容から近所の防犯カメラ映像を逐一チェックし、被害者の自宅にある物品から被疑者の指紋と思われる物を採取する、という一連の流れをたどったケースは現実に存在します。

その可能性は高いですか、それとも低いですか?
また、レンズの現認がなく現場を捉えた防犯カメラや、目撃者も無いのに、警察が本格的に捜査を始めることなんて確率で言ったらかなり低いと思ったのですが井上先生の体感だとどんなかんじなのでしょうか?

可能性の高い低いは不明です。
実際のケースでは、家の居住者からの110番通報、不審者の立ち入りを現認した近所の住民からの110番通報等をきっかけにしたものなどがあります。
人気の少ない場所は別ですが、ある程度の住宅街では数十・数百メートルおきに防犯カメラが存在し、それらの映像から人着の一致する人間の行動を調べ上げる、というのは、警察が捜査として得意とするところです。