後払いアプリの不正利用

私自身が2名の後払いアプリを不正利用してしまいました。
その後、2か月ほど支払いができず、不正利用をしてしまった2名に督促が届き、謝罪を行いました。
現状、私自身が無職となり、支払うことができないので取り急ぎ被害届を警察に提出していただき、後払いアプリの方に被害届をだした旨をお伝えいただきました。
その後、在宅事件として処理がなされ、警察の方から事情聴取と不正利用をしてしまったスマホを提出しました。
しかし、警察の方から不正利用の旨を後払いアプリへお伝えしたところ、「督促を止めることはできない」と回答があったとのことで、警察の方からは「被害者の方と支払いに関して相談してほしい」と連絡がありました。
私としましては被害者の方への督促を止めて頂きたく思っております。支払い日は当月末となっており、その後、「法的手続きに移行する可能性がある」といった旨の手紙が被害者の方の手元に届いております。
私は今後どのように動けばいいのかご教示いただきたく存じます。現状、被害届の提出から六日ほど経過しております。
よろしくお願いいたします。

不正利用された側のお二人に関しては、不正利用であっても、民事上の責任を負う可能性があります(過失による責任)。
そのため、今後の対応としては、
ご自身がご親族などとご相談なさって、
アプリ側へ弁済提案をするといった形になろうかと思います。