美容師です。顧客・スタッフの引き抜きについて前会社から訴訟すると言われています

初めまして。よろしくお願いいたします。

私は美容師として働いています。

相談内容としては顧客・従業員の引き抜きについて、前の職場である会社から法的措置をとり訴訟を起こすと言われています。

昨年まで前職場に在籍しておりましたが人間関係などが理由で退職いたしました。
退職するまで人間関係のことも相談したりしておりましたが、相手がトップスタイリストで売上が多いこともあり異動などの対策もなかったので自分が辞めるしかストレスから逃れる方法はないと思い退職を決めました。

退職理由として愚痴愚痴言うのも嫌だったので他の理由を伝えたのと、独立を考えての退職でしたのでそのことは伝えておらず別の理由にしました。

退職してから独立したのですが数ヶ月経ち、私が独立したことが前の会社にバレてしまいお客様を引き抜いた、として激怒されました。

また、前の職場で仲良かった従業員がその子も全く違う理由で退職するという話を会った時に聞いたので(次の仕事も決まっていない状態)もしよければ決まるまで一緒に働かないか?ということで来月からこちらに来ることになりそれもバレて激怒されています…。

①お客様の引き抜きについて
前の職場を退職する際、お客様に伝えたときに今後のことを聞かれた方やこれからも私に担当してもらいたい、と言ってくださる方にはSNS(インスタ・LINE等)を教えていて決まったら報告しますと伝えていました。
次のお店に来てください、などは勧誘になるようなことは積極的に言っていませんし来るも来ないもお客様の自由かと思います。私が退職してから前のお店に行くかどうかも分からないですし損害が出ているとは言えないと思います。また同意の上でSNSを教えているだけで、個人情報の持ち出しなどもしておりません。

②従業員の引き抜きについて
こちらは前々から引き抜くつもりではなく、その子が退職すると決めて会社にも伝えた後に私が誘った流れです。それって引き抜きに当たりますか?私と働くために辞めたのなら引き抜きになるかと思いますがそうではないので該当しないと思いました。

私としてはいつかバレてしまうかも、と思っていましたが法的には損害賠償を求められる行為でしょうか?
前会社とは入社する際に「退職後は同じエリアで同業の仕事をしない」という契約を結んでいますがそれ以外はないです。

今後相談して訴訟の予定ですと一方的に言われて不安な気持ちです。

長くなりましたがよろしくお願いいたします。

故意に引き抜いたようではないようですね。
案内状も送ってはいないでしょう。
同じエリアでもないのでしょう。
相手の出方待ちですね。
違法性は低いと思いますね。

在職中に、顧客や他の従業員等を勧誘することは、雇用契約に基づく誠実義務違反になる可能性があります。他方、退職後であれば、社会的相当性を逸脱したような引き抜き行為でない限り、許容されると考えてよいでしょう。
貴方のケースの場合、詳細事情が不明ではあるのですが、①【前の職場を退職する際、お客様に伝えたときに今後のことを聞かれた方やこれからも私に担当してもらいたい、と言ってくださる方にはSNS(インスタ・LINE等)を教えていて決まったら報告しますと伝えていました。】という点に関し、一応、在職中の行為と言えそうなので、誠実義務違反との関係が問題になり得ると思われます。一方、②については特に問題にはならないように思われます。

なお、一般的に、このような類型の訴訟における会社側の損害の立証は必ずしも容易ではないので、【今後相談して訴訟の予定です】というのはブラフである可能性もあるように思います。

内藤様

ご回答ありがとうございます。
案内状は送っていないですし、エリアも別のところです。
違法性は低いとのことで安心いたしました。
相手の出方次第とのことですが今後それでも訴訟をすると言われた場合、私側に損害賠償請求をされると思うのですが会社はその立証はできると思われますか?
このケースの場合困難かな、と私は思っております。

追加の質問になりお手数おかけいたします。
よろしくお願いいたします。

高橋様

ご回答ありがとうございます。

①については問題になり得る可能性があるということですね。たしかに在職中の行為にはなりますが、わたしは聞かれたことに答えていただけなので勧誘になるのかな?と疑問でした。インスタやLINEなどに関しても個人的なものですし、会社側から個人的な連絡先を教えてはいけないなどの制約もなかったです。

その点についてはいかがでしょうか?
重ね重ね質問になりお手数おかけいたします。

ブラフのこともあるのですね。
このまま大事にならないと良いのですが…。

>①については問題になり得る可能性があるということですね。たしかに在職中の行為にはなりますが、
>わたしは聞かれたことに答えていただけなので勧誘になるのかな?と疑問でした。インスタやLINE
>などに関しても個人的なものですし、会社側から個人的な連絡先を教えてはいけないなどの制約も
>なかったです。
>その点についてはいかがでしょうか?

実質的に重複した回答とはなってしまいますが、【前の職場を退職する際、お客様に伝えたときに今後のことを聞かれた方やこれからも私に担当してもらいたい、と言ってくださる方にはSNS(インスタ・LINE等)を教えていて決まったら報告しますと伝えていました。】ということであれば、退職することを伝えたことが契機となって【聞かれたことに答えていただけ】ということであれば、やはり誠実義務との関係が問題になる可能性は残ると思います。

髙橋様

誠実義務のことがよくわからなかったのですが調べたところ競業避止義務のことが含まれているのですね。
勧誘したりはしていないので問題にはならないと思っております。

ありがとうございました。