結婚式 キャンセル料

結婚式 キャンセルについて
2023年7月に結婚式契約
予定2024年4月
打ち合わせは数回行きましたが
ペーパーアイテムや前撮りなど
お金がかかるものはなにもまだ頼んでない

2023年12月6日
結婚式場側が式の金額を
彼の遠い親戚に伝えたと知らされ
納得がいかず
12月上旬から中旬
式場に私1人で行く。
親族に金額伝えるならわかりますが、
遠い親戚に式の金額伝える必要あるのか、
それに、もし伝えるなら
一言わたしたちに
相談して伝えるべきではないのか。
式場も伝えたことを認め
謝罪されましたがここで
あげたい気持ちがなくなったと伝えました
キャンセルしたら20%と
言われたが
プライバシー保護のこと突っ込んだら
式場側が伝えたと認めた

式のキャンセル料も取らないし
延期しても取らないと言われた
ただキャンセルをすると
今後もし結婚式をするときに
申込金がかかるからもったいないですと
言われました。
12月までにお返事
いただけたらと言われたが
とりあえず4月の式はあげないし
気分的にもまだ式をしたいと
思えないし
今月中に延期するか考えるのは
難しいと伝え了承していただきました
そのあと彼の借金がみつかり婚約破棄。

2月電話がなりました
式キャンセルしたつもりだったし
4月はあげないこと12月に伝えてた
この時に婚約破棄を伝えた
2人でサインを書きに来て欲しいと
言われてたが
私だけ先にサインして後で行く形はと聞くと
2人で来てと言われた
お互い仕事で忙しいから予定合う
3月でもいいか聞いた
三月でも大丈夫といわれた
その時にキャンセル料の発生など
一切説明なし

3月
彼側に60万キャンセル料
かかると彼が言われたと
連絡があり
式場に確認したら
3月のキャンセル扱いになり
200万ほどかかるが
60万で彼が了承したと言われた
わたしは了承してないと言ったが
それは2人でいくらずつ
払うか決めてくれと言われた

式場側にキャンセル料取らないし
延期しても取らないって言いましたよね!と言うと
それは12月までにお返事したらの
話ですと言われました
12月に4月の式はあげないこと伝えてましたよね!というと、
口頭では無効、キャンセル扱いならないと
言われてしまいました。

わたしにも
落ち度はありますが
キャンセル料は払うべきでしょうか?

・「12月までにお返事いただけたらと言われたが
とりあえず4月の式はあげないし気分的にもまだ式をしたいと
思えないし今月中に延期するか考えるのは難しいと伝え了承していただきました」

この文面を見る限り、キャンセルした(約定解約)とは言えないと思われます。

対応としては、
①契約解除(≠約定解約)を主張して支払い義務を争う方法と、
②元婚約者との負担額を争う方法
が考えられますが、
上記事情からすると②の対応をとるべきように思われます。

なるほど〜
ありがとうございます🙇

また婚約者との割合を決めた方がいいのですね!
ただ式場側は払わなくていいって
言ったのに3ヶ月で急に支払いを求めてきたのに納得がいかなくて、、、
ありがとうございます😥