不倫慰謝料請求に関する相手の動向不透明、明確化の方法を相談

お恥ずかしい話ですが
不倫の慰謝料を請求されました。

相手については
・子供あり
・離婚しない
という状態です。
交渉では求償権行使を放棄しなければ100万円より減額しないとの事で
では、訴訟していただいて構わないと回答してから
先方が音信普通になっています。

請求そのものを辞めたのか、示談なら応じるという意味なのか、頃合いを待って訴訟するつもりなのか、全くわからず不安な日々です。

何か明らかにする方法はないのでしょうか?

相手ないし確認をされてみると良いでしょう。ただ、相手が今後どのような方針で動くかについて回答する義務まではありませんので、相手から回答が得られなければ、今後どう動くかについて確認をすることは難しいでしょう。

証拠の有無・程度、音信不通の期間、慰謝料請求方法(内容証明等)なども気にはなりますが、一般的には、証拠があるか不貞について争いがないケースにおいて、請求を簡単にやめるということは考えにくいです。
弁護士に相談等していることも考えられるので、(時効期間3年以内に)弁護士から受任通知等の連絡がくるか、提訴されて訴状が自宅に届いて事態が動くという可能性もあります。

紛争相手に端的に問い合わせる以外に状況を明らかにする方法は特になく、待ちの状態ということになります。

お二方ありがとうございます。
ちなみにですが、
不貞についての争いはなし
証拠については、相手方がLINEや写真は持ってないという予想はありますが、不倫相手だった旦那様がおり自白されてるようで
私も不倫自体は否定してないので争いは無いかと。

相手方にも弁護士がついており
相手方弁護士と不倫相手の奥様との連絡が取れないようです。

相手方にも弁護士がついており、不貞についてお互いが否定していないという状況であれば、そのまま諦めるということは可能性として低いでしょう。

金額面について検討している段階かと思われますが、100万円より減額しないとした金額に争いが起きているため、訴訟の準備をしている可能性もあり得るかと思われます。

泉さま
ありがとうございます。
請求準備というのは、通常示談→訴訟の場合1ヶ月程度(特に今回のような場合)と伺いましたが
3ヶ月以上もかかるものなのでしょうか。

訴訟のタイミングが自由というのはわかりますが
あまりに時間が経つと、訴訟の意思があるのか不明になってきます。

訴訟について依頼がされていれば、1ヶ月程度で訴訟準備が整うケースも多いかと思われますが、依頼者が訴訟について決めかねている場合もありますし、訴訟に発展するまで時間がかかるケースもあり得ます。

泉 さま
ありがとうございます。
やはり、時間がかかる場合もあるのですね。
こちらから、実際はあまりやりたいと思ってはいませんが債務不存在確認訴訟も検討しているとお伝えすると、早めに回答をもらえたり
裁判でなくてどうしても示談がいいなど答えをいただけますか?
あるいはそういったきっかけになりますか?