相続した土地を自分で管理するにはどうすればいいか

自分は祖父と養子縁組をしており、亡くなった祖父から一部土地を相続しました。
土地管理は親がして
土地を駐車場にして貸し出しているそうです。
私には土地の場所しか教えてくれず、
貸し出した際の利益などは貰っておりません。
固定資産税は親が払っています。

親が後先長くなくなってきたためボケる前に
私は相続した土地を自分で管理しようと思っております。
知識がありません。
良い手順を教えてください。

まずは親御さんから、どのような意図をもって土地を使用しているのかを確認すべきでしょう。
また、現在の駐車場賃貸借契約関係などの情報を把握される必要があるでしょう。
貸主名義が相談者様になっているのか、親御さんになっているのかも確認が必要です。
その後、必要であれば、契約関係を相談者様の名義に変更するなどして、管理を実質的に行えるように徐々にシフトしていくべきかと思います。
現時点では、親御さんとは対立関係にならないように気をつけて進めるべきでしょう。

先の弁護士さんと同様、対立しないように注意すべきという点は同意見です。

ただし、どうしてもということで法的な手続を取るのであれば、遺産分割調停を申し立てることになるかと思います。
また、さらに徹底的にということであれば、駐車場の賃貸による利益の金銭請求が可能かと思われます。

お二人もご回答いただきましてありがとうございます。
親とは対立関係にならないようにしたいです。
自分としましてはいつの日か管理しないといけないので
もしもの時相談させていただきたいです。
アドバイスありがとうございます。