ネット掲示板での開示請求
掲示板に◯◯(個人名)やばいと投稿したところ、開示請求すると言われました。
こちらは開示請求されてしまうのでしょうか。
「◯◯(個人名)やばい」という表現だけであれば、通常は、開示の対象とならないでしょう。もっとも、例えば被害者が実名を隠して活動しており、「◯◯」が被害者の実名である場合、「◯◯(個人名)やばい」という表現がプライバシー権侵害となる可能性はあるでしょう。
ありがとうございます。
本名ではない、かつ非公表の情報ではないのですが、本人の特定はできます。
ただの感想ではあるのですが、個人が特定できる状態で◯◯やばいわ(前後の文脈はありません)と書いてしまったので、不安に思っています。
IPアドレスが開示された上でプロバイダに開示されるとおもいますが、
弁護士の先生に相談する場合はどのタイミングでお願いすれば良いでしょうか。
既に投稿を控えているようなので、削除申請は意味がなさそうです。
弁護士の先生に相談する場合はどのタイミングでお願いすれば良いでしょうか。
→相手方が本当に発信者情報開示命令申立をするのであれば、相談者様のところにプロバイダから意見照会が届く可能性があります(なお、X(旧ツイッター)の場合であれば、電話番号の開示から弁護士会照会で特定をすることも有り得ますので、その場合は意見照会が来ません)。通常であれば、弁護士に相談するのはこの意見照会が来たタイミングとなるでしょう。意見照会が来ることさえ嫌ということであれば、今から名乗り出て謝罪をするのもあり得るかも知れませんが、ご事情からすると、「◯◯(個人名)やばい」という記事が開示できるとは直ちにはいえず、相手方が開示請求をしようと弁護士に相談した際、弁護士から、開示できない見込みを聞かされて、諦める可能性があるでしょうから、現時点で名乗り出て謝罪するというのはあまりお勧めしません。
ありがとうございます。
意見照会自体届くのは避けたいのですが、こちら側では謝罪して取りやめともらう他ないということですよね。
意見照会が来た場合には弁護士の先生に相談しようかと思いますが、
①掲示板の運営元からIPアドレスが開示される
②プロバイダの意見照会(訴訟)が通り、開示される
①②はどのくらいの確率でしょうか。
①掲示板の運営元からIPアドレスが開示される
②プロバイダの意見照会(訴訟)が通り、開示される
①②はどのくらいの確率でしょうか。
→ご説明差し上げたとおり、①②ともにあまり高くないかと存じます。なお、②に関しては、訴訟ではなく、発信者情報開示命令申立という手続となります。発信者情報開示請求訴訟は現在あまり使われておりません。
本人が希望しても請求が通る確率は低いと理解しました。今後気をつけるようにいたします。
丁寧なご回答ありがとうございました。