アルバイト火傷自分に過失はないけど慰謝料をとれるか?
私は高校2年生女子です。某ファーストフード店の厨房でアルバイトをしていました。社員の人が厨房の油交換を行っている際に200度近くの油が入っている多量の缶油を謝って全部こぼしてしまい私は滑って2回転倒してしまい大火傷を負いました。両腕、両足、両太腿の箇所です。
現在通院をして9ヶ月ですが火傷のあとは完全に消えることも無く後遺症も残っていてずっと傷跡を気にしてばかりです。
そこで私は慰謝料または示談金を請求したいと考えています。私はアルバイトの許可を学校にとっていないため裁判や示談をした際に大きくなってしまう可能性があるんじゃないか心配です。私の家は貧乏なので裁判費用を払うお金もないので親には猛反対されています。また火傷の事で自分自身沢山悩んできたり葛藤をしてずっと辛い思いをしてきました。会社とは話したくない状況まで来ていてしばらく連絡をとっていないです。こんな状態でも慰謝料や示談を請求できるのでしょうか?この場合慰謝料の相場はいくらになりますか回答お願いします。
慰謝料や損害賠償請求は可能でしょう。
金額としてはどの程度のケガの程度で、後遺障害がどの程度残るのか、通院日数とはどの程度となるのか等によって変わってきますので、一度個別に弁護士にご相談されると良いでしょう。
慰謝料の請求は可能かと思います。正確には、実際の通院日数•怪我の程度•治療内容等によって変わって来ますが、通院9か月という事情を踏まえると、80〜140万円程度の慰謝料が請求できる可能性があります。
後遺障害の等級が認定された場合には、追加で後遺障害慰謝料が認められる可能性があります。
このように、相当な金額の慰謝料を請求できる可能性があるため、以下の事項について、確認してみて下さい。
① 業務災害の対象として、労災の申請ができる可能性があるように思いますが、アルバイト先で労災の案内はされましたか?労災の適用があれば、労災で後遺障害の審査をしてもらうことが可能です。
②あなたやあなたの家族が加入している保険(自動車の任意保険、自宅の火災保険等)に弁護士費用特約が付いているか、付いているとして今回の事故に適用があるかについて、加入している保険会社に確認してみて下さい。適用がある場合、保険から弁護士費用の支払いをしてもらえます。
③弁護士費用の適用がない場合にも、法テラスという相談場所で相談し、民事法律扶助制度を利用して弁護士に依頼する方法もあります(弁護士費用を法テラスが一旦立て替えてくれます)。
近時、民法という法律が改正され、18歳を迎えると、成年となり、親御さんの許可なく、あなた自身で契約を締結することができます。
大きなお怪我を負われ、適切な慰謝料の支払いを受けたいというあなたのお気持ちはごもっともですので、わからないことがあれば、一度、弁護士に直接相談することを検討してみて下さい。