領収書【弁護士相談】を提示し謝罪しないと開示請求すると言う表現は脅迫になるのか?

Twitter上にて相手が誹謗中傷されたとし弁護士に相談したという証拠【領収書】を添付し、謝罪しなければ開示請求すると主張しております。
これは脅迫になりますでしょうか?

これは脅迫になりますでしょうか?

→脅迫となるためには、相手の生命・身体・自由・名誉・財産に対し害を加えることを告知することが必要です。開示請求をすると告知することが直ちに脅迫といえるか微妙なところであり、脅迫とはいえない可能性があるでしょう。

お返事ありがとうございます。
例えばですが、それにより【精神的に参ってしまった】とかであれば【身体】として成立するのでしょうか。

脅迫となるかは、相談者様が精神的に参ってしまったなどの結果はあまり関係がないでしょう。身体に対し害悪を加える旨を告知する場合とは、例えば、「あなたをナイフで傷つける」などと伝えるような場合です。

お返事遅くなり、申し訳ございません。
身体的なのですね、分かりましたありがとうございました。参考にさせて頂きます。