生活に困り口座譲渡をしてしまった。その口座が詐欺に使われてしまいどうしていいのか分からない。

2023年4月頃にSNSで知り合った方から(相手方作業で)銀行口座の開設すると15万円振込みますとのお話があり身分証等を写真で送ってしまいました。
その方がネット開設で口座を作り私の方から譲って貰ったという形で詐欺に使用していたようで、私宛に刑事課の方から思い当たるものはないですか?との電話や詐欺被害にあった方から口座に振り込んだ金額を返金してくれという内容の通知書が弁護士から届きました。
刑事さんからは逮捕されることはないと聞いていたのですが、弁護士さんからは被害者の方の動き次第では逮捕されると思うと言われました。
また返金対応についても相談したところ、刑事さんは私自身が直接詐欺に加担している(受け子等をしていた)訳ではないので支払わなくてもいいのではないかと言われましたが、弁護士さんからは私自身の名義の口座なので私が払うべきだと言われました。
私は弟と2人暮らしのため出来るだけ逮捕は避けたいのですが、返金対応に素直に応じれば逮捕は免れるのでしょうか?
また刑事さんと弁護士さんどちらの言葉を信じたらいいのでしょうか?

刑事さんにも弁護士さんにも生活に困り口座譲渡をしてしまったこと、口座譲渡が犯罪だということを知らなかったこと等の必要なことは伝えてます。

過去の裁判例を参考にすれば、被害者からあなたに対する民事上一定の損害賠償請求は認められる可能性がある事案です。
もっとも、被害額全額の請求が認められるケースは少なく、一部に限られます。早期解決の意味合いも含め、一部の弁済をして解決とすることは十分に考えられます。
交渉や、示談書の作成等については弁護士に対応をご依頼いただくことが望ましいように思います。