業務委託契約で良いのかご相談

業務委託の件でご相談申し上げます。
当社は複数のクライアントに対して、一部の業務について受託し、社員を常駐させています。
来年度の業務委託契約予定の一部の業務受託先で
1人だけになる契約先が2か所あります。
これは「1人配置(複数人で1か所をシフトで担当する)」ではなく、本当に1人のみで受けることになります。
つまり、その人が勤務に入れる日(あるいは先方から入るように依頼があった日)のみ、業務を受託する、ということです。原因は2人以上配置する人的余裕がないということです。
業務委託契約の場合、現場作業者の他に「管理責任者」設置しなくてはならないとのことで、
複数人の配置現場の場合は管理責任者としての役割を担う、リーダーを置いていますが、
作業者が1人の現場の場合は「管理責任者」を置くことができません。(調べたところ1人の場合は兼任はダメとの記載がありました)
いろいろと調べてみましたが、「管理責任者」を置かない場合
発注先から直接指示を出されているとみなされ、「偽装請負」となる可能性がある、
との記載を多数見かけます。
実際に現時点でも勤務日などについて、委託元クライアントから指示されている現実もありますし
昼休みを15分しか取らせてもらえない現実もあります。
(クライアント側の職員と同等の扱い)
そういう委託元からは完全撤退が良策とは思いますが、
先方も人不足があり、少しでも良いから業務を担って欲しいとの要望があります。
今後、担当が1人となる現場についてはどのように契約すれば良いでしょうか?
良いお知恵がありましたらお教えいただきたく、お願いいたします。

管理責任者が必要という考えはどこから来てますかね。
受託業務が一人でできる内容なら、一人で十分ですね。
偽装請負ではありません。
一人でも通常通り、業務委託契約でいいでしょう。

ご連絡をありがとうございます。
管理責任者が現場にいないと、社員が委託元から直接指示される懸念(または、そう疑われる)があると思いました。
でも、偽装請負にはならないとのこと、安心いたしました。
ありがとうございました。