養子縁組、養育費について

現在結婚をしていますが、離婚する方向で話し合い中です。
子供が2人います。
うち1人は私の連れ子です。
結婚する際養子縁組をしました。
血のつながりのある父親から養育費をもらっています。
この場合養子縁組を切らなければ両方からの養育費を受け取るのは可能でしょうか。
私は出来れば養子縁組を切りたくはありません。
父親になると言った以上それなりの責任を果たしてもらいたいからです。
ですが、夫は養子縁組を切りたがっています。
となると切る切らないの我慢比べにしかならないのでしょうか。
血のつながりがある父親から養育費をもらっている以上養子縁組を切らなくても養育費の請求は難しいですか??

養子縁組をすれば、実父の養育費支払い義務はなくなりますね。
一般的には、離婚になれば、離縁も認められるでしょう。

養子縁組をしている状態では、養親が負担義務を負うため、実親の負担義務はありません。

離婚の場合、離縁となることが多く、その場合実親からの養育費の支払いを受ける形となるでしょう。

生活のこともあるので出来れば両方からとも思いましたが、正直実親より養親からの方が養育費を受けたいという気持ちの方が強いです。
妊娠中に別れているので実親の方とは子供は面識が産まれてからこのかたいっさいありません。
子供はその事実をまだ幼いから知らないので養親を実父として見ています。
どうしても子供の精神面を考えると養子縁組を解消したくないと思っています。
1才の時から現在7歳。
6年と長い時間共に過ごしています。
親としての責任を果たしてもらいたいと強く思っています。
養親からもらえるのであれば、現在実親からもらっている養育費を受け取るのをやめてもいいとまで思っています。
理由はそれだけではありませんが、離縁したくないというこういった理由では弱いでしょうか、

離縁については裁判離縁以外の場合はあくまで話し合いとして合意ができるかどうかという手続きのため、子どものことを考えても離縁に同意できない旨を伝え、離縁に合意しないという選択肢はあるでしょう。

ただ、最終的に裁判所の判断として離縁が正当であると判断されると、離縁にこちらが合意をせずとも養子縁組は解消されてしまいます。