夫による離婚の意思表示と生活費未払いについての相談

約2ヶ月前に主人が勝手に家を出て行き別居状態が続いています。理由は細かいことを話すとキリがないのですが、喧嘩をきっかけにお互いに溜まっていた不満が爆発したせいだと思います。電話やLINEや手紙等私からの連絡にはほとんど応じてもらえませんでしたが、最近一方的にLINEで連絡があり「離婚します。親権をもらいます。賃貸は解約します。裁判所で話しましょう。」との内容が書かれていました。私としては、まだ幼い子供もいる為、離婚はしたくないというのが本音です。
今現在生活費はちゃんと決まってもらっておらず、主人の給料の振込先も夫婦で管理していた口座から変えられてしまいました。かろうじて賃貸と光熱費は主人名義での請求になるので、恐らく主人が渋々払っている状況です。しかしそれもしたく無いとの事で、解約すると一方的に告げられました。私の携帯代も主人のクレジットカード引き落としになっているので、自分で払え!と言われました。
実際、私は専業主婦であるし幼い子供もいる為今すぐに生活費を捻出するのは不可能です。夫婦で管理していた口座も空っぽで、私の預貯金もないので、手元には一銭もない状況でした。

主人とは話の折り合いがつかない為困り果て、相手を刺激しそうで気が進まなかったのですが、相談所でアドバイスを頂きしょうがなく婚姻費用請求調停を申立てました。
算定表に基づいた額では現実的に暮らしてはいけないので、相当額での話し合いを希望していますが、家賃・光熱費・食費・医療費雑費・携帯代・生命保険料等…考慮して話し合える物なのでしょうか?

ちなみに、私名義の保険のみ私名義のクレジットカードで請求があるのですが、現在それは私が自分で払う義務があるのでしょうか?

宜しくお願い致します。

主人は別居前今の仕事を辞めたいと話していました。そもそも仕事を辞めてしまったら仮に今後婚姻費用が決まったとしても貰えなくなると思うのですが、また新たに主人が職に就いた場合、私がそのことを分かる術はないのでしょうか?主人が会社を辞めた等の理由で一度打ち切りになってしまうと婚姻費用もまた一から申立てしないといけないのでしょうか…?

算定表の中間になることが多いです。
あなたが指摘する費用は、算定表で考慮されているとみなされるでしょう。
あなた名義の保険の請求は、あなたが負担することになるでしょう。
住所や転職の通知は、調書に義務として記載されますが、実行されない場
合も多いでしょう。
婚姻費用の減額は、相手が申し立てる必要があります。
それまでは、従前どおりです。

内藤様、ご回答ありがとうございます。

算定表だととても足りる物ではないのですが、それも致し方ないという所でしょうか…。

仮に夫が仕事を辞めた場合には、自動的に取れなくなるという事ではなく相手からの申し立てがないと減額もされないという事なのでしょうか?
もし減額が決まった後に、新たに職に就いていてもこちらにはわかりませんよね?

致し方ないです。
家裁のルールですから。
毎月の家計簿を出してあげる努力はするといいでしょう。
申し立てがないと減額もないです。
わかりませんが、勤務先情報取得手続きがあるので、調べてみてください。