条件がある場合の示談書の作成

飲食店を経営しております。先日酒で酔っぱらった学生が暴れてトラブルになりました。

刑事事件として対応するつもりでしたが、翌日両親が付き添いのもと謝罪にきてくれたので示談の予定です。

・厨房に入りお皿を割る
・ワインラックを蹴とばす
・他のお客さんの食事に唾を入れる

などの行為をしたため50万円を請求しております。学生のためお金がないようで、子供の家庭教師をさせてくれないかと申し出がありました。

・週に2回2時間の指導
・半年間

を無料でしてくれるようです。

家庭教師として成績を上げるから50万円をちゃらにしてほしいとお願いされました。

両親は遠方に住んでおり1度しか話せてないのですが、肩代わりする予定はない様です。

裁判をしても回収が難しそうですし、この申し出を引き受ける予定でいます。

労働契約は結びませんが、違法になるのでしょうか?また示談書には、示談金の代わりに家庭教師を半年間引き受けることを書いてもいいのでしょうか?学生側からも示談書の作成を求められています

相手方の申し出を受けることは、お勧めしません。
相手方学生がわざわざご相談者様のお子様の家庭教師をするよりも、相手方学生が他で家庭教師等のアルバイトをして50万円を捻出し示談金の支払いに充てるという方法の方が相手方学生がお子様に接触し何らかのトラブルが発生するという潜在的リスクを回避することができ、ご相談者様にとって良いと思われます。

被害者側であるのに、
リスクの大きい対応をされるのはどうなのかというのが
正直な印象です。

子供との相性もあるでしょうし、約束が守れれる保証も乏しいので。
(試験期間や旅行などで反故にされるような気がします)

家庭教師等の経験があるということであれば、
端的に、50万円の支払義務を認めさせたうえで、毎月8万円返済する旨の書面を書かせた方がよいように思います。

お相手は家庭教師の経験はありません。有名大学に在籍されてますが、学業が忙しくバイトも月に4.5万です。他で家庭教師等のアルバイトをして50万円の捻出は難しいようでした。

お二人が仰るリスクがあるというのは、子供との接触リスクだけでしょうか?逆恨みも怖いため、オンラインでの指導も検討しております。

家庭教師の経験がない、すなわち実績がないにもかかわらず、家庭教師として成績を上げると言っていることをどれだけ信用できるのかという問題があります。
また、他の弁護士の先生がご指摘されているように、お子様との相性や仕事をきちんと行うのか不透明であるというリスクもあります。
以上、回答いたします。

ご気分を害されたら申し訳ありませんが、
率直に申し上げてお人よしがすぎます。

相手方の対応は、非常識ですし、これを受け入れたとなると、
今後も同様のトラブルがあった際の悪しき前例となってしまいます。

原則通りといいますか、行為態様はかなり悪質ですし、
その後の対応も非常識ですから、まずは警察に被害申告なさるべきだと思います。
相手側提案を受け入れれば、
お子様にとってもご自身にとってもお店にとってもよい方向に向かうとは思えません。