離婚調停中の相手との連絡について困っています

現在、主人から離婚調停を申し立てられています。不貞等はなく、急に家を追い出されました。主人はモラハラで怒鳴ったりもしますし、離婚協議ができるような人ではありません。

家を出ても尚、主人からはモラハラメールを送られ精神的にまいったため、息子(40歳)を通して連絡をとるようにしていました。お互いに弁護士なしのまま、離婚調停を2回終えました。

主人は3回目の離婚調停から弁護士をつけています。財産分与のことで折り合いがつかず、主人は私に文句を言いまくってきます。
離婚調停中であり、さらに主人には弁護士がついているにも関わらず、弁護士や裁判所を通さず、息子や隣人を通して「この財産はこうだ!」「これは間違っている!」など送り続けてきます。

当人同士では話し合いができないから離婚調停をしていますし、相手には弁護士さんもついているのに、裁判所も弁護士も通さずに、息子や隣人を通して言ってくるのはおかしいのではないかと思っています。
何度も「離婚調停で申し出るように伝えてください」と伝えているのに、裁判所も通さず裏であれこれ言われるのはしんどいです。

先日、相手方の弁護士さんから送られてきた書類(裁判所で受理されたもの)について、離婚調停でお返事をしました。当日弁護士さんのみ来られていました。書類に明記してあることについても、調停後に主人から「おれはそんなこと言っていない!その書類は間違っている!」と連絡がきたりして困っています。

離婚調停中に、裁判所を通さず、言った言わないがトラブルになるようなことはしたくありません。
相手にどう対応したらいいか教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

明確な解決策というわけではありませんが、まず、裁判所と相手方弁護士に対して申し入れ(調停外での交渉、親族知人への連絡について)をするとともに、
ご自身の息子さんや隣人の方に、取次をしないようお話なさってください。
取次をしてしまうと、また、そちらへ連絡することになりますので。

表現の強弱・ニュアンス等は要検討かと思われますが、夫側弁護士に対する抗議書面を裁判所と夫側弁護士に提出するような方針になるのではないかと思います。書面の中では、夫が調停外でとっている言動等について事実を列挙し、そのような行動を慎むように夫側弁護士から指導してほしいという内容になると思います。(夫側弁護士と夫本人との関係も微妙になっていて、ハンドリングがうまくいっていない可能性もありますが。)

助かりました。次回の調停で、その旨言ってみます。ありがとうございます。