クラファンでの漁網ファッションショーでの問題について、返金と話し合いができない状況に困っています

Campfireさんのクラファンで四日市市での漁網のファッションショーがありました。10万円のコースでネーミングライト付きを選びました。しかし、あまりに杜撰なため名前が汚れますし、10%も出している私に対してひどいコミュニケーションでしたので、返金を願いました。当日のショーも機材トラブルで散々でした。運営側の返しますというメッセージは残っています。Campfireからもこちらからも連絡しますと言われ、2者間で解決してくださいと言われています。しかしながら、話し合いができない状況です。運営のうち1人はメッセージをしたらブロックしました。話せるようにしたいところですが、どうしたらいいでしょうか。職場や大学にも連絡していますが、独立しており、連絡が取れません。

Campfireの規約の詳細と、運営側の募集内容にもよりますので、その点を考慮せずに、一般論としてご回答します。

ファッションショーの実施という目的は一応達成されていること、何某かの質を担保したものではなく、また、運営側がこれまでの活動実績を表示して期待を抱かせたわけではない(初の試みということであれば猶更)ことからすれば、上記記載内容を理由とした、返金請求は認められ難いと思われます。
もっとも、運営側が、返金を約束したということであれば(権限や証拠関係に問題がない場合)、合意解除ということで、その合意に基づく返金請求は可能であると考えられます。
具体的な方策ですが、請求金額との関係で非常に悩ましい部分があります。相手方が任意での話し合いに応じないのであれば、訴訟を検討となりますが、弁護士に代理を依頼した場合はほぼ間違いなく費用倒れになってしまうかと思います。
費用倒れになっても許せないのでということで、対応されるか、色々とご負担はありますが、ご自身で調べて本人訴訟をするという対応をとるかになるかと思います。

ありがとうございます。
少額訴訟ならあまりお金はかからないかなと素人ながら思っていました。
昨日、キャンプファイヤーが手数料を抜いた分のお金を返すと、当人から連絡が来ました。
おそらく法律的なドライビングフォースではないと思いますが。

法律家の丁寧な回答は勉強になります。
ありがとうございました。