発信者情報開示の意見照会について

ご質問させて頂きたいことがあり、投稿させて頂きます。

LINEヤフー株式会社から以下のような文章がメールで届きました。
ヤフーロコに投稿した建物の写真が権利侵害だということがわかりました。
メールを確認後、投稿した該当の写真は削除を行いました。

以下の内容がメールの内容です。

件名:【LINEヤフー株式会社からのお知らせ】発信者情報開示の意見照会について

(以下がメールの本文です)
こちらはLINEヤフー株式会社です。

お客様がYahoo! JAPAN IDを利用して発信した下記情報の流通により、
権利が侵害されたと主張する方から、お客様の発信者情報
(氏名、住所、電子メールアドレス等、お客様の特定につながる情報)の
開示請求を受けました。

つきましては、プロバイダ責任制限法(※)に基づき、LINEヤフー株式会社が
開示請求に応じることについて、お客様のご意見を照会いたします。

(※)プロバイダ責任制限法とは、「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の
制限及び発信者情報の開示に関する法律」のことで、ウェブページや電子掲示板に
掲載された情報によって権利を侵害された場合についての事項を定める法律です。

お手数ですが、下記「■開示請求者からのご申告内容」をご確認のうえ、
本メールを受信された日から1週間以内に、最下部の「■回答書」に必要項目を
ご入力いただき、返信してくださいますようお願いいたします。

1週間以内にご回答いただけない場合には、開示には「不同意」であると
判断させていただきます。

なお、お客様のご意見はできるだけ尊重いたしますが、開示に
不同意である場合でも、同法の要件を満たしている場合、
LINEヤフー株式会社はお客様の発信者情報を開示せざるをえませんので、
あわせてご理解ください。

=================================================
■開示請求者からのご申告内容
=================================================
【開示請求者】
個人

【掲載されている場所】
〇〇 (プライバシーのため伏せ字にさせていただきます)

【掲載されている情報】
上記URL掲載の写真

【権利が明らかに侵害されたとする理由】
(LINEヤフー株式会社にて開示請求者の主張を要約しております。)
著作権法23条1項及び同48条に違反する

【開示を受けるべき正当な理由】
1. 損害賠償請求のために必要であるため

【開示を要求されているお客様の発信者情報】
特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律施行規則第2条第1号ないし第14号に規定する下記事項
1. お客様の氏名又は名称
2. お客様の住所
3. お客様の電話番号
4. お客様の電子メールアドレス

=================================================
■回答書
=================================================
LINEヤフー株式会社より照会のあった私の発信者情報の
取扱いについては、下記のとおり回答します。

【回答内容】(いずれかに○を入力してください。)
( )発信者情報開示に同意しません。
[理由](※)

( )発信者情報開示に同意します。

(※)LINEヤフー株式会社が開示請求者に対して開示を拒否する理由にも
なりますので詳細にご記入ください。なお、いただいた内容は、裁判所等に
提出する場合があります。

メールの内容はここまでです。

質問がございます。
1,発信者情報開示に同意したほうがいいのか、それとも同意しない方がいいのでしょうか?同意しない場合には、理由をどのように作成したほうがよろしいでしょうか?
  
2,発信者情報開示に同意しない場合、今後どのようなことが起きるのでしょうか?

3 ,訴えを起こしている本人から損害賠償・刑事告訴をされてしまうことはあるのでしょうか?その場合、損害賠償額はどのぐらいになりますでしょうか?逮捕される場合はありますでしょうか?

4,同意した場合と同意しない場合で今後準備しておいたほうがいいことがあれば教えていただけますでしょうか?

私自身が犯したことですが、恥ずかしながら相談する先もなく困っています。ご教授よろしくお願いします。

1,発信者情報開示に同意したほうがいいのか、それとも同意しない方がいいのでしょうか?
→投稿記事を拝見していないので、わかりません。絶対に開示されてしまうような内容であれば、謝罪のために同意するのも1つの選択肢でしょう。そうでなければ、基本的には同意しないこととなるでしょう。

同意しない場合には、理由をどのように作成したほうがよろしいでしょうか?
→投稿記事を拝見していないので、わかりません。権利侵害がないとか、自身が投稿していないとかの理由を記載するのが一般的でしょう。
  
2,発信者情報開示に同意しない場合、今後どのようなことが起きるのでしょうか?
→本件がまだ任意の開示請求であれば相手方が開示命令の申立てをすることとなるでしょう。開示命令の申立てがなされれば、裁判官の判断により開示する・しないが決まるでしょう。

3 ,訴えを起こしている本人から損害賠償・刑事告訴をされてしまうことはあるのでしょうか?
→可能性としてはあります。ただ、相手方の意向が不明ですし、投稿記事を拝見していないので、わかりません。

その場合、損害賠償額はどのぐらいになりますでしょうか?
→投稿記事を拝見していないので、わかりません。

逮捕される場合はありますでしょうか?
→不明です。一般論としては、逮捕されることも、あり得なくはないです。

4,同意した場合と同意しない場合で今後準備しておいたほうがいいことがあれば教えていただけますでしょうか?
→弁護士にご相談になることをお勧めいたします。