匿名メッセージでの誹謗中傷に関する法的問題と開示請求について

先月、匿名でメッセージを送れるツールを利用して、特定の人の印象を下げる話題をとあるアカウントに送り、受け取ったアカウントがX(旧Twitter)にその内容を載せていました。
特定の人というのは、そのアカウントの人ではなく、別の人です。
書き込みの内容は、「Aさんが人気な現状が受け入れられない。顔面スタイルが劣るような人たちと他のメンバーが一緒にいて欲しくない」という類のものでした。
後半部分は特定の人を指していませんが、文脈からAさんのことを言っていると判断されるようにも思います。

そのアカウントの人自身が、誹謗中傷に当たるような書き込みをしていて、開示請求される恐れもあるとは思います。

お聞きしたいことは2点です。
・私の書き込みは誹謗中傷に当たりますでしょうか?
・仮に今後そのアカウントが開示請求をされた場合、匿名ツールでその人にメッセージを送った私にも開示請求に関する通知が来ることはあるのでしょうか?また、その場合は弁護士会照会によって開示請求されるのでしょうか?

匿名ツールだから大丈夫と思って愚痴を書き込んだのが愚かだったと反省しています。
意見をいただけますと幸いです。
何卒宜しくお願い致します。

・私の書き込みは誹謗中傷に当たりますでしょうか?
>>可能性はございます。

・仮に今後そのアカウントが開示請求をされた場合、匿名ツールでその人にメッセージを送った私にも開示請求に関する通知が来ることはあるのでしょうか?また、その場合は弁護士会照会によって開示請求されるのでしょうか?
>>こちらも、可能性はございます。

インターネット上に「匿名」ということは有りません。
開示請求で開示されてしまいます。今回の件については、今できることはありませんので、忘れていただき、万が一開示請求があったときにきちんと対応ができるようにお金をためておいてください。

ご回答ありがとうございます。
開示請求の可能性があるとのことですので、相談できる弁護士さんを探す、費用を貯めるなど万が一に備えたいと思います。
ありがとうございました。