弁護士通知書の書式について疑問があります
弁護士からメールにて通知書が届きました。
検索すると実在する弁護士です。
知り合いが弁護士に詳しいのですが
そこに弁護士番号が記入されていないということと、文書が改行されている。とのこと。
弁護士から通知書きたら
必ず弁護士番号が書いてあるのですか?
改行されているのはおかしいのですか?
知り合いが電話で確認したら
まず、メールでやり取りしないとその事務所の方が言っていたらしいです。
旦那が偽装したということですか?
>弁護士から通知書きたら
>必ず弁護士番号が書いてあるのですか?
書くのが通常かとは思いますが、書かれていない場合もあると思います。
>改行されているのはおかしいのですか?
特におかしくはないです。
>知り合いが電話で確認したら
>まず、メールでやり取りしないとその事務の方が言っていたらしいです。
>旦那が偽装したということですか?
知り合いの方からではなくて、貴方から問い合わせの連絡をしてみた方がよいように思います。委任関係があるかどうか、その弁護士からメールを送った事実があるかどうかなどを確かめるとよいでしょう。
弁護士から通知書きたら必ず弁護士番号が書いてあるのですか?
いいえ。特に決まりはありません。
改行されているのはおかしいのですか?
特に普通にありうると思います。
知り合いが電話で確認したら
まず、メールでやり取りしないとその事務所の方が言っていたらしいです。
それは当然でしょう。
あなたが委任した弁護士などなら別ですが、通常は守秘義務がありますので第三者からの確認には応じないと思います。
例えば離婚とかは、関係ない第三者に知られたくない事情でしょうからね。
弁護士の登録番号を記載しないといけない決まりはありません。書かれていない書面も多くあります。
改行についてもおかしなことはないでしょう。
弁護士から受任の連絡が来たのであれば、その弁護士に直接連絡をし、委任関係について確認をされると良いかと思われます。