子の監護者指定審判の調査官についてききたいです

夫から、子の監護権の審判の申し立てがありました。
調査官が、自宅や幼稚園へやってくると伺いました。
①自宅訪問は、自宅内の写真を撮ったりしますか?
撮った写真は夫も見ますか?
②幼稚園訪問は、あらかじめ園の先生に「実は審判中で、近々調査官がやってきます事を、お知らせいたします」
と伝えておいた方が、調査官の印象は良くなりますか?
それとも、何も根回ししていない方が、調査官の印象は良くなりますか?

①自宅訪問の際にどこまで確認するかは調査官によって個人差があるように思いますが、私の知る限りでは、自宅の写真を撮ることまではしていないようです。

②事前連絡の有無で調査官の印象に特段影響はないように思います。