離婚した父方の祖母の相続や手続きについて

祖母がもう先は長くないのですが、相続や家財の処理などについてどうしていいかわからなくて困っています。
祖母は離婚しており、息子2人の長男は亡くなっており次男は行方知れずです。
私は長男の息子ですが、母は再婚しています。
祖母の兄妹は生きています。
遺産の相続や、車や保険などの手続きなどは誰がするべきなのか、誰でないと出来ないのかよく分からないです。どうすれば良いのでしょうか。よろしくお願いします。

相続を考えるに当たってポイントとなりますのは、「遺産は、基本的には上から下に流れるが、下がなければ上にあがる」という視点です。
本件に即して説明しますと、祖母が被相続人となる場合、相続人は息子2人です。うち長男はすでに亡くなっているとのことですから、質問者様が代襲相続することになります。二男は行方不明とのことですが、法定相続人の一人です。
質問者様や二男が相続を放棄した場合には、祖母のきょうだいが相続人となります。

では、次男と連絡が取れない場合相続も放棄も出来ないのでしょうか?

遺産分割協議はできないということになります。相続放棄の申述は、単独で家裁でできます。

ありがとうございました

すみません追加で質問ですが、もし次男が見つからなければ、家財や車などは処分出来ないということでしょうか?

住民票(戸籍の附票)を調べても分からない(その住所に住んでいない)ときは、家庭裁判所に必要な処分(管理人の選任など)を求めることができます。