個人融資でのトラブルはどう対処すべきでしょうか。

ネット上で個人融資をしてくださる方を探していた際に、ある方から連絡があり、保証金を預けてくれれば、即日融資しますと言われ振込みました。しかし全く振り込まれないままで、連絡をすると理由の説明もなく「すみません、今日中には振込みます」と返信だけがあり振り込まれないという日々が1ヶ月続いています。前振込の詐欺であれば、こちらが振り込んだ時点で連絡がつかなくなるかと思うのですが返信はくるので、詐欺だとは思いつつも決定的な判断はしかねています。相手のことはメールアドレスと、銀行口座しか分かりませんし、銀行口座が本人の口座だとは思いきれていません。
どう対応するべきでしょうか。

保証金を担保にお金を貸すというのは全て詐欺(融資保証金詐欺)と考えた方がいいです(下記URL参照)。
https://www.police.pref.osaka.lg.jp/seikatsu/tokusyusagi/6640.html
連絡が途切れないのは、できるだけ警察への相談などを遅延させる目的とみてよいと思われます。
すみやかに警察や弁護士に相談して、振込みした口座について犯罪利用口座として口座凍結の依頼も視野に動かれた方がよいと思われます(なお、1ヵ月も期間が経過しているのですでに凍結されている可能性もあります)。

わかりました、ありがとうございます。警察に相談します。