夫婦間の誓約書について
夫婦間の貯金を相談なく仕事の資金として使ってしまい、夫にそれがバレて返済することになりました。夫から誓約書を書くよう言われ書きましたが私も夫が共有財産の相談なしの使用、改ざんをしない誓約書を書いてほしいと伝えましたが拒否されました。自分の思い通りにことを進める心配があるため書いてほしいですが私に請求する権利はないでしょうか?また他の方法で財産の記録を残して離婚、財産分与になった場合主張する方法はないでしょうか?共有財産の隠蔽、改ざんなど懸念しています。
ありがとうございます(^^)夫が共有財産の管理しようとしています。私は二人で管理したいです。それは今後離婚の可能性があり、財産隠蔽回避の為です。夫婦の共有財産の詳細を夫婦管理を提案し誓約書にしたいですが夫は誓約書を書きません。こちらの言い分を夫が聞かないならこちらも夫の望む誓約書を書かない対応しか思いつきません。お金に余裕がないので弁護士さんに頼まず共有財産管理を夫婦でする為他に方法はありますか?
あなたが、共有財産の管理ができるようにすることです。
収入の管理、支出の管理ですね。
共有財産管理ノートを作りましょう。
現金や全通帳を管理して、お金の出入りに厳しく対処しましょう。